明神平と国見山::つばや菓子舗五代目ブログ

つばや菓子舗五代目ブログ

五代目の四方山不定期更新日記
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

今年も子ども達の小学校は1月最後の土曜日を弁当持ち指定して、午後から授業参観&講演会を開催。そのため翌々日の月曜日が代休。
そうなると我が家は子ども達とファミリーハイキング。

スキー以外で何処に行きたい?※と聞くと雪のある山でソリ遊び!
※スキーは時間とリフト代など金がかかるので却下(--;)
実施日2016年2月1日
ISMさんが同行していただけるということで、今回の山行は5人。
やはた温泉Pで待合せ。

大又の駐車場に向かうと、スタッドレスタイヤの効果を使うことも無く、とってもドライな道だった(ーー;)
駐車場には4台ほどの先客。
前日の日曜日は駐車場が満車で溢れていたらしい。
ヒップソリを背中に舗装路を歩いていく。

いつもなら、この舗装路の凍結が一番厄介なのに、ほとんど雪も氷も無い。
いつこうなったんだろ?>登山道直前の林道の崩壊や右岸の土砂や倒木が痛々しい。

登山道に入って、薄っすらと雪。

すぐに渡渉に次ぐ渡渉。
みんなゴアテックス入の登山靴なので、浅瀬はジャブジャブ。

昨日の踏み跡が凍っている場所が滑るのだが、地面が見えていれば雪面との間でグリップさせる。

明神の滝の右岸の薄い滝が氷結してる。

って、いうかそんな滝、去年は雪の下で見えなかった。
ここからの巻道が一番スリップ注意だった。

滝を巻き終わった先にあるベンチ付近でやっと霧氷の赤ちゃんが出現。

そんな寒そうな森でパタパタ賑やかな鳥達がいる。
あ、ゴジュウカラだ!

何かをついばんでいて怖がらずに逃げない。

それにしても雪が少なすぎる。
だから草の霧氷も見ることが出来る。

水場は相変わらず凍結せずに水が流れていた。
水場を過ぎると冷たい風が吹いている。

なので霧氷がしっかり成長していた。

ガスガスの「あしび山荘」前。

雪が少なすぎて地面が露出しているところも多い。

これじゃぁソリ遊び出来ないかもしれない?!

「あしび山荘」横で寒さ対策をして本日の目的地の国見山へと向かう。
その手前、水無山へ登る斜面で土が見えている場所はモジャモジャの霜柱がイッパイ。


駐車地から2時間52分で本日の最高標高点である「水無山」に到着。

しかし、ガスガスで何も見えないし寒いので、さっさと国見山へ移動開始。
ウシログラへの尾根道の霧氷はキレイなのだがガスの中。

何?それ?

霧氷が解けて再度凍ったものが風で落ちてしまったの?

水無山から30分あまり経過で国見山に到着。

(駐車地から3時間24分)
寒い!腹減った!!
記念撮影もソコソコにして、昼ごはんにしよう!
でも、風の当たらない場所を探してからだ!

ウシログラ手前付近まで戻って、ファミリーハイキング恒例の袋麺&焼きソーセージ!
でも、途中から想定外の方向からも風が吹いてきて寒くて寒くて!(X_X)
もうイヤや!!撤退!
と食べ終わるやいなや、午前中に来た道を戻る。

そして水無山から下ってきて「あしび山荘」手前の緩斜面でソリ遊び。

でも、立ち木が多いから場所を移動。
明神平へ登り返す斜面でソリ遊び第二弾開始。

この日の雪質はケッコウ締まっていたのでスピードが出る出る(^_^;)
ちょっとした窪みがあるとジャンプ台のようになる。
息子は怖いもの知らずで、ぶっ飛ばして滑走。
でも、ムスメは怖くて足ブレーキしまくり(^_^;)

ひとしきりソリ遊びを満喫して帰路に・・・でも、同じルートを降りるだけでは芸がないので前山の手前から往路の登山道に伸びている尾根を下ってみることにした。
まずは、前山の北面に登って、

下る方位を確認・・・?
え?ソリ遊びしてる!?

ありゃ、うちの息子ですわ(^_^;)

北西に下る尾根には複数のトレースあり。

昨日のツボ足に、かなり前に着けられたスノーシューのトレースもあった。
それでも、ほとんど新雪に近い状態のよく締まった雪。
快適、ツボ足(踵歩行)15分ほどで登山道に出た。
今日は雪が少なくてシリセードでのショートカットも今日は不可能。
登山道は明神滝の前後の凍結が子ども達には大変そうだったので子ども達だけにアイゼンを装着させた。

明神滝ベンチから一時間で大又Pに帰還。

青空なしで寒かったけどソリ遊び付きで面白かった山行でした。

実施:2016年2月1日
@月曜山歩5人
(ISM、TY、TK、6年生、4年生)
ファミリーハイキング

アイゼン
ヒップソリ
ピストン

距離:9.594km
沿面:9.953km
所要時間:7時間38分
(うち昼食:1時間8分)
累積標高:プラスマイナス1050m
最低標高:680m(駐車場)
最高標高:1441m(水無山山頂)


6:10伊賀自宅
7:45やはた温泉P7:55

8:10大又P8:26
10:53あしび山荘10:58
11:18水無山
11:39ウシログラ
11:47国見山11:50
11:55昼食(ウシログラ付近)13:03
13:33水無山
13:45あしび山荘
13:49そり遊び14:05
14:17前山北面
14:32登山道に復帰
15:00明神滝
16:04大又P


山行後の慰労会は、少し足を伸ばして国道169号最強の焼き肉屋へGO!
ここ、昨年の秋に行者還岳の帰りに家族で行ってハマった店なのです。
これでもか!と言うくらいにウマイんです!
しかも一人前の量が多い!!
・ホルモン盛り合わせ
・バラ肉盛り合わせ
この二品がマイフェイバリット!
最近、焼き肉が油っぽくなって食べられない・・・と言ってるうちの嫁さんも食べる食べる!
この日は家族4人+ISMさんの計5人が、ガッツリ飲んで食べて・・・
え?計算漏れとかないの?というくらいに、むっちゃ安かった(T_T)ありがと~
馬酔木(火曜日が定休日)
http://tabelog.com/nara/A2905/A290501/29005209/

でも、デフォで付いてくる生ニンニク(セルフですり下ろしor焼く)をガッツリ食べて、全員がハーハー光線!!
さらに有煙ロースターで全員焼き肉臭さ全開!!
帰路の名張の湯で入浴してサッパリして帰宅しました!
| 山登り::台高山脈 |
| 10:41 PM | comments (0) | trackback (0) |

コメント



コメントする










右下の四角い枠に絵の中の文字を入力して下さい:


ボタンを押してから処理に時間がかかりますが、ボタンを押すのは1回だけでOKです。

https://blogn.tsubaya.com/tb.php/441

トラックバック