学能堂山に雪ある?::つばや菓子舗五代目ブログ

つばや菓子舗五代目ブログ

五代目の四方山不定期更新日記
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

呪われたように月曜日の天気予報は雨ばかり。
月曜定休日の私は?いったいどうすればいいんだ!
2017-02-20 10-09-49

2017年2月20日、天候の崩れは北西から南東方向に進行?
しかも夜はPTAの会議があるから早く帰らねば。
近場で遅めに雨の降る場所・・・三峰山周辺?
同じ山はなぁ・・・じゃ、隣の学能堂山!
今まで登ったことのないルートで登ろう!
御杖村敷津の権現神社を駐車地として県境尾根を登ってみよう。
朝は本当に良いお天気。本当に午後から雨が降るの?
神社の駐車場は広くて車をたくさん駐車できそうだけど、入り口が鋭角なのでバックで入ってバックででなければならない。
2017-02-20 08-04-29
獣害対策フェンスを通り、舗装林道を少し進めば雑木林が伐採中?薪風呂用?
2017-02-20 08-11-17
道らしき場所から県境尾根に向かう。
2017-02-20 08-11-19
ずっと雪のない植林歩き。
2017-02-20 08-59-21

県境尾根で振り返ると大洞山が見える。
2017-02-20 09-00-39
伐採地からトンガリ高見山から三峰山。
2017-02-20 09-24-59
ほんま、エエ天気や(^^)
そして見る角度を変えると帰路に歩く尾根が見える。
2017-02-20 09-28-22
植林から二次林に出た!と思ったら小雨が降り出した。
2017-02-20 09-53-51
でも、狐の嫁入り状態。
あれ?また植林が始まった?と思いながら登っていくと山頂。
2017-02-20 10-06-35
展望の良い山頂は振り返れば大洞山に青山高原、曽爾高原。
2017-02-20 10-09-49
山頂の雪は薄くあるのだけれど、ほとんど消えてしまってる。
2017-02-20 10-11-15
季節はどんどん春に向かって進んでいる。
2017-02-20 10-12-10
雪庇が連なっていたであろう尾根芯も汚れた腐った雪が少しあるだけ。
2017-02-20 10-16-55
南への下り坂はドロドログチュグチュで何度も転けそうになった。
少し標高が下がると雨は止んだものの風がソコソコある。
2017-02-20 10-42-43
昼食場所・・・雨が降り出すまでに終わりたい。
風のましな白土山手前で各自カップ麺で簡単にした。
壊れ果てたゲートを通り国土地理院の地形図に記載されている未舗装林道を進む。
2017-02-20 11-16-50
日陰に残っている雪はしまっていて歩きやすかったが、解けるのも時間の問題?
2017-02-20 11-21-45
間伐材で作った擁壁?
2017-02-20 11-29-48
かなり朽ちているよね?(^_^;)
林道を歩き続けるとトンガリ青い屋根の建物?
2017-02-20 11-57-29
何かの施設だろうか?
でも、無人?人の気配が無い。
道を下っていくと門があって通れない?
迂回する?あ?門の片隅に?
皆ここを乗り越えているのかな?
ゴメンナサイ・・・ちょっと通してもらいやす(^_^;)
振り返ると門に色んな文字?
2017-02-20 12-03-27
門の反対側からここのことを知らずに来てしまったんだから多めに見てもらいたい(-_-;)スンマセン
しかし、「LEBENS SCHULE」って?
ドイツ語で「生活学校」?
なんじゃそら?
ネット検索しても出てこないっすよ?

ここからずっと林道歩き。
世間話しながら歩いていたら駐車地の神社にショートカットする場所をスルー(-_-;)
完全に話し込んでしまい、もうひょっとで里!まで出てきてしまった!(^_^;)
雨の降る気配もなく、時間もあったので、右手の山に入って、本来の予定「乗り越し」ポイントを目指してみた。
2017-02-20 12-40-04
すると植林の山道が明瞭で歩きやすいんだけれど、標高差40m前後のアップダウンが続いて、けっこうキツイ(-_-;)
枯れているけど、これは何の花がら?
2017-02-20 12-44-56
30分間歩き続き・・・「もういやだ、飽きた(T_T)」
2017-02-20 12-56-38
と思いながら最後の坂道を下って、予定していた峠っぽい場所に出た。
2017-02-20 13-03-29
交差する道は太い道(^_^;)
少しだけ北に歩けば田んぼのある場所。
田んぼの横を少し歩けば、朝に雑木の伐採地?と思っていた所に出た。
2017-02-20 13-16-10
そしてすぐ権現神社の駐車地。
この権現神社は木花開耶姫を神祭とする富士山本宮浅間神社の分社。
2017-02-20 13-16-36
山ノ神や役行者、庚申(青面金剛)、道祖神?
2017-02-20 13-17-48
少し離れて夫婦墓と小さな地蔵さん
DSC_0328
みんなが大集合している。

さぁ、帰ろう!
雨は結局14時過ぎに降り始め。
すぐに春の嵐になった。


2017年2月20日実施
グループ山行@月曜山歩
5人(ISM、UH、IS、TY、TK)
周回

Hyoukou
距離:10.1km
沿面:10.328km
所要時間:5時間14分
(うち昼食31分)
累積標高プラスマイナス835m
最低標高:503m(駐車場)
最高標高:1021.4m(学能堂山山頂)

6:10伊賀自宅
6:40某コンビニ(朝食)
7:30道の駅御杖7:40
MAP
7:45権現神社(504m)P8:02
8:38県境
9:37 P908 9:41
10:08学能堂山山頂(1021.4m)10:15
10:44白土山11:15
(昼食31分)
11:20林道出合
12:00某施設の門
12:23ショートカット通過
12:37アルバイト開始
13:03予定乗越地点
13:16駐車場
| 山登り::台高山脈 |
| 09:37 PM | comments (0) | trackback (0) |

コメント



コメントする










右下の四角い枠に絵の中の文字を入力して下さい:


ボタンを押してから処理に時間がかかりますが、ボタンを押すのは1回だけでOKです。

https://blogn.tsubaya.com/tb.php/489

トラックバック