関ヶ原と滋賀県の花園::つばや菓子舗五代目ブログ

つばや菓子舗五代目ブログ

五代目の四方山不定期更新日記
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

地元ボランティアガイドの企画ツアーの下見に関ヶ原へ出かけた。

歴史の勉強なのです。

今日の仲間の平均年齢は?

左から85歳、78歳、81歳!
三人で244歳÷3=平均81歳?(^_^;)
わたし、45歳だから私が入ると平均年齢72歳?

昼ごはんは「喫茶 ほんじん」

ランチタイムの定食は、すべて700円にディスカウントなんですって!

歴史民族資料館で教えてもらった裏ワザを使うと、このお店でランチを食べる時にコーヒーもしくは紅茶が無料サービス!
すげー!
で、うちの85歳の爺さんは、なんと!
弁当持参!
って、下見の時はお店で食べることにしてて、本番のツアー時は弁当持参やん!(^_^;)
弁当持ち込み・・・それって・・・ありなの?(汗
お店の方は優しく「いいですよ~」と許してくれた。
一人だけだから許してくれたのだろう(^_^;)

で、私は関ヶ原町役場発行のパンフレットにも紹介されている「焼きそば定食」を頼んだが、これが!

味も量も「ふつー」
いや、どちらかと言えば、味が薄い・・w
薄味にあえてしているからなのか?
ウスターソースを店の方に手渡された。
でも、ここに付属の湯豆腐(暑くなると冷奴らしい)の豆腐がべらぼうに美味い!
何年ぶりにこんな美味い豆腐を食べたか!?というくらいに私は美味いと感じた。
私達の後にお客さんがドンドン来て、昼食時間前から大賑わいだった。
ただ、それに感動しつつ、店の白内障の手術を終えたばかり(?)のオバちゃんのイカシタサングラス姿とうちの弁当もち85歳爺さんにゴチソウサマ!!

午後は石田光成が1600年に陣を張った笹尾山と呼ばれている小高い丘に行った。

山というよりも尾根の先端の広場です。
ここから南に見える山は?

霊仙山?
あくまで下見に来た場所なので現地リサーチします。

他の爺さん達は関ヶ原の合戦を熱く語り合っていました。

もう春が来たんですねー!

なんだこれ?

兜?に何か変なのはえてる?

未来に向かって割り開かれた空間から新しい何かが生まれてくる予感を表す「滴」が出てきているそうです。
日本を代表するアーチストの緒方良信氏の作品だそうです。

このあとも勉強すべき施設を訪ね、我らの目的を達成。

あとは帰るだけ?
いえいえ、ここまで来たんだから私の趣味に付き合ってもらいます!

ここは滋賀県米原市大久保のセツブンソウ群落地
松井商店の前の駐車場に車を停めて
下の看板との間の道を上がっていく

セツブンソウふれあい祭りの案内看板もあった


今年、2014年は3月15日(土)16日(日)
セツブンソウふれあい祭りのチラシには色々と興味深い事がかかれていた。

またここに来るときの資料にしようと思う。

フクジュソウの咲く民家の前をしばらく歩いていくと、

看板と寄付金箱

よろしくお願いします。

そして昔の「段々畑?」それとも「田んぼ?」の土手にセツブンソウ!

って?すごい!無数のセツブンソウ!

こりゃスゴイ

段々畑を登っていくと耕作放棄している畑にも

なんじゃこりゃ!

いっぱい咲いてる!

↑ほら!

スゴイスゴイ!

これだけのセツブンソウ!

見たことない!!

民家のすぐ横なんですよ。

奥の杉林にもあるのね。

ここまでたくさんあると「有り難みがない!」(^_^;)

お?黄色いこの花は?

ひょっとしてキバナノアマナ?
ポツポツと咲き始めたばかりだけど、この土手にはスゴイ数のスイセンがあるのかな?と思ってたけど、全部キバナノアマナか!?スズシロソウの株もたくさん見かけたが、ミスミソウもたくさん埋もれていたらしい。
チラシによると近くの長尾護国寺や若宮八幡神社にもたくさんの花が咲くらしい。

↑今日はこのセツブンソウ自生地だけで大満足。

車を駐車した空き地へ帰ってきました。

正面のお店は「松井商店」。
セツブンソウふれあい祭りの開催される日、この空き地は「受付本部」ならびに「かいまわり広場」となるのでチラシをよく見て他の駐車場に行きましょう。

道の駅「伊吹の里 旬彩の森」に立ち寄って

豆乳ドーナツに舌鼓をうち、隣で伊吹牛乳を飲んで帰路につく。
伊吹牛乳は美味しくてリーズナブルで大好きやわ~

高速道路に乗らずに滋賀県の道を行く。

ノンビリ走って・・・
もうすぐ17時になろうという時間に国道1号線の土山町「徳原」交差点まで帰ってきた。

日が長くなってまだ明るい。
よし!皆んなにお願いしよう!
「あのぉ~スミマセン。あと10分あまり私(^^)bの寄り道にご協力ください。」
m(_ _)mおおきに

夕日に照らされて咲いている瀧樹神社のユキワリイチゲの群落

おおお!参道横の下草がユキワリイチゲなんだ~!

すごくイイカンジ~

希少植物自生地という看板と鎖で囲まれた場所にカワイイ花が咲き乱れている

こうしてみると夕日に照らされる時が良い時間帯だと思う。

まだこれから咲くなぁというのもあったのでまだもう少し楽しめそう。

ユキワリイチゲの群落も見れたし、今日は中身の濃い日となりました。

同行いただいた諸先輩方、いろいろと私のワガママにお付き合いくださいましてありがとうございましたm(_ _)m
| 散歩::春 |
| 04:55 PM | comments (1) | trackback (0) |

コメント

1日たっぷり遊んでますねえ。
伊吹野のセツブンソウは行ったことありませんが、凄い群生のようで。
甲津畑や奥馬野とは比べ物になりませんね。
ユキワリイチゲもそうですが、保護されないと厳しいのかも。
| 落第忍者 | EMAIL | URL | 2014/03/14 07:07 AM | hBDVxIdE | 保留中コメント:0件



コメントする










右下の四角い枠に絵の中の文字を入力して下さい:


ボタンを押してから処理に時間がかかりますが、ボタンを押すのは1回だけでOKです。

https://blogn.tsubaya.com/tb.php/353

トラックバック