2024,11,19, Tuesday/五代目
右額にできていた脂肪腫を11月13日に外科手術によって除去してもらった。
翌日に傷口の消毒とチェックをしてもらったのだが、「1週間は洗髪や汗をかくような運動も控えてね」と医師に告げられていたので、汗だくの登山をしている山仲間との山行は自粛。でも、せっかくの晴れの日に家にいるのも・・・と、嫁さんと近所の霊山へ散歩にでかけた。
ウリハダカエデの落ち葉積もった登山道
山行日:2024年11月18日
▼続きを読む
翌日に傷口の消毒とチェックをしてもらったのだが、「1週間は洗髪や汗をかくような運動も控えてね」と医師に告げられていたので、汗だくの登山をしている山仲間との山行は自粛。でも、せっかくの晴れの日に家にいるのも・・・と、嫁さんと近所の霊山へ散歩にでかけた。
ウリハダカエデの落ち葉積もった登山道
山行日:2024年11月18日
▼続きを読む
2024,11,13, Wednesday/五代目
秋の黄葉を期待して!
2015年に登ったことのあるルート+小津への縦走バリエーションルートを行く
ルート
藤波谷登山口→小津権現山→高屋山→柴倉谷右岸尾根→P733→P529→P174
山行日:2024年11月11日
▼続きを読む
2015年に登ったことのあるルート+小津への縦走バリエーションルートを行く
ルート
藤波谷登山口→小津権現山→高屋山→柴倉谷右岸尾根→P733→P529→P174
山行日:2024年11月11日
▼続きを読む
2024,11,07, Thursday/五代目
長浜市によると10月10日から林道鳥越線の滋賀県側の通行止めが解除された。
大朝口の登山口は鳥越峠の岐阜県側で標高が1000m
そこから登り始めれば超楽ちんやん!と標高1317mの金糞岳からの紅葉が良い感じなのでは?と出かけてみたのだが・・・
ルート:大朝口→金糞岳→白倉岳→奥山→高山キャンプ場
山行日:2024年11月4日
▼続きを読む
大朝口の登山口は鳥越峠の岐阜県側で標高が1000m
そこから登り始めれば超楽ちんやん!と標高1317mの金糞岳からの紅葉が良い感じなのでは?と出かけてみたのだが・・・
ルート:大朝口→金糞岳→白倉岳→奥山→高山キャンプ場
山行日:2024年11月4日
▼続きを読む
2024,10,23, Wednesday/五代目
2024,10,19, Saturday/五代目
前日から続く...
2日目は富山市の夜景を見ながら早朝5:12分に小屋を出た
風は冷たく吹いているが星は出ているし、東の空が明るくなりつつある
良い天気になりそうだが風が強い
山行日:2024年10月15日
▼続きを読む
2日目は富山市の夜景を見ながら早朝5:12分に小屋を出た
風は冷たく吹いているが星は出ているし、東の空が明るくなりつつある
良い天気になりそうだが風が強い
山行日:2024年10月15日
▼続きを読む
2024,10,17, Thursday/五代目
2024,10,10, Thursday/五代目
フグやんに尾鷲市へ鮮魚買いに行って、美味いもの何か食べてこよう!と提案したら、「かっぽう田舎に行きたいと思ってたので行きましょう。」と、あいなった。
嫁さんと、ころ助さんを乗せて現地へ向かった。
▼続きを読む
嫁さんと、ころ助さんを乗せて現地へ向かった。
▼続きを読む
2024,09,30, Monday/五代目
2024,09,11, Wednesday/五代目
7/8の沢登り以来、2ヶ月も登山していない!
超ブランクが長かったので距離の短め登山でリハビリ!
大峰の小坪谷を登って行者還小屋から晴明の尾下山でR309の90番Pへ。
山行日:2024年9月9日
▼続きを読む
超ブランクが長かったので距離の短め登山でリハビリ!
大峰の小坪谷を登って行者還小屋から晴明の尾下山でR309の90番Pへ。
山行日:2024年9月9日
▼続きを読む
2024,08,09, Friday/五代目
▲