スキーに行こう!白鳥高原編::つばや菓子舗五代目ブログ

つばや菓子舗五代目ブログ

五代目の四方山不定期更新日記
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

昨年はタダのリフト券を貰ってしまい、私たち夫婦がスノーボード&スキー、子ども達がソリ&雪遊びで福井県勝山市へスキーに行った
今年は「うちの孫達のお下がりで良かったら!」と、うちの子ども達がスキーの道具を貰った。

うちがスキーに行く理由は「タダ」の物を貰ったら?ってか?(^_^;)
で、スキーの道具を貰った子ども達。スキーをしたい!ということでゲレンデに行ってきた。
向かった先は、岐阜県郡上市の太っ腹なスキー場。
スノーウェーブパーク白鳥高原
当初予定では山にスキーの道具を担いであがれば?と私も嫁サンも考えていたが、スキーの道具を寄贈していただいた親分曰く「未整地なゲレンデはコンディションが悪いから遊べないって!やっぱゲレンデでしょう。すぐに上達するよ。そうだ!リフト代が殆んど無料で楽しめるゲレンデに行こう!」と誘ってくれたのであった。


日曜日の15時に店を早仕舞いしてスキー場に向かう。
翌日に食べる朝食と昼食などの買い出しを道中で買おう!と巡見街道を走った。
すると東員町のイオンタウンの案内板を見たのがイケなかった(*_*;
ひっじょうに案内板が不親切?で辿り着くのにかなり遠回りさせられた。
しかも日曜日で駐車場は大混雑。
気がつけば夕方。
ここまでで疲れ果て、東名阪の桑名インターから東海北陸道に進み、瓢ヶ岳PAで夕食。
(ここの豚角は・・・個人の感想として肉が固くて味が薄く、ブタくさいが、塩ラーメンはカナリ美味しいと思った)

そして白鳥ICで下車。
食べ足りなかった私は白鳥にある食品スーパーのバローで惣菜を買った。
バローのテナントのパン屋さんが美味しそうなものがケッコウあった。
それに白鳥の国道沿いには飲食店がけっこうあり、ここで食事をしても良かった!?と考えさせられた。

2/3日19時10分 宿泊施設に到着。
(冬期は車中泊は結露対策していないし、さすがに子連れには堪える(-_-;)

高鷲ICに近いペンション サンモリッツが今夜の宿。
ここの特徴はテレビ&Wi-Fi softbank付き、ルームチャージ制で、和室・洋室それぞれ『素泊まり』11,500円(税込み・暖房協力費込み)。
※暖房費、協力費はこのエリアの独自追加料金で冬期の暖房燃料代と除雪協力金

洋室(室内にバス・トイレ付、ツインベッド(シングル×2)、和室(布団4組付)。
和室はトイレ・風呂別で布団が一組2000円追加可能。補助ベッドは2500円。
当然、我が家は和室利用。この日、宿泊客は我が家だけ。
なので風呂は貸し切り家族風呂。
洗い場が3つだが浴槽はデカくてキレイだ。ボディソープとリンスインシャンプーが標準装備。
トイレもウォシュレット付きでGood。
持ち込みの飲食は「ゴミ持ち帰りで黙認」となっている。でも冷蔵庫が無いのでクーラーボックス必須。
和室はコタツも標準装備で良かった。

で、翌朝6:30起床
宿のロビーに置いてあった湯沸かしポットでお湯を貰って、朝食に買ってきてあったサンドイッチを食べてスキー場へ向かう。

高鷲の宿からスキー場のある白鳥町桧峠へは国道156→県道314で約30分。
坂道をグイグイ登って行かねばならないが、この日は道路はドライ。
ここが凍結していたら我がセレナ2WDは登ることができないかも?(*_*;

8:00スノーウェーブパーク白鳥高原の駐車場に到着。
人出は平日なのに意外と多い。
学生や月曜日が休みな職種の人?そしてインフルエンザなどの学級・学年閉鎖の子ども達?がたくさん訪れている。

ちなみにうちの子ども達は土曜日が参観日(子ども達は弁当持ち)だったため、月曜日が代休なのだ。

駐車場にはスキーの板を子ども達にプレゼントしてくれた親分の車があった。
その隣に車を停める。車中は無人。
パピー君と一緒に朝の散歩かな?

そいじゃ、リフト券の購入とスキーウェアのレンタル受付をしてこよう。

このゲレンデ、先程も書いたが車でのアクセスがスタッドレスタイヤ標準は当たり前だけど、2WD車だったら凍結路の場合かなりヤバイ。

だからなのか知らないけれど、半端じゃない割引がある。
詳しくは料金表を見て欲しい。

まずは月・火・水曜はレディースDAY。
女性が無料+レンタル料金1500円OFFになる!
あと、大人リフト券1枚買えば子ども2名まで無料!

さらにメール会員になれば大人リフト券が平日2000円+レンタル料金1500円OFFで子ども2名無料。

だから、父母+子ども2人なら通常の1日券を買うと4000円×2+小学生以下2000円×2=12000円かかるのが、この日は、メール会員の私のリフト券代だけ!
たった2000円で家族全員が滑り放題になってしまったのであった!

そして子ども用のウエアレンタルは通常一人3000円。
これがレディースdayの1500円OFFとメール会員1500円OFF。
これらを使い、子ども達2人分のレンタルウエア3000円×2=6000円が3000円OFFで、半額の3000円になってしまったのであった!

子ども達のスキーウェアを借りて車に道具を取りに戻ると親分とパピー君が戻っていた。

一緒にゲレンデへ向かうが、うちの子ども達は初スキーなのでまずは板の装着と雪上歩行の練習のためにキッズパークに向かう。キッズパークはソリ遊び場所。


スキー板を担いで登って、エッジの使い方を教えて、ボーゲンの滑り方。
曇っていたもののこの日は小春日和で、すぐに皆んな汗だく。

親分が「子ども達の様子を見ているから、親は上までリフトで行って滑れそうな斜面を偵察しておいで!」とのこと。

標高差170m距離1kmをフード付きクワッドリフトでリフト最上部に行けば、残り標高差200m余り(距離1.6km)で毘沙門岳(1385.5m)。

(スキーを持たない登山者はリフトには乗れないことになっている。)

さて、子ども達が滑り降りることはできるかな?

ゲレンデを眺めると正面にウィングヒルズ白鳥リゾートがある。

その上には水後山1558mがあるはずだが、急激な気温上昇の影響でガスが出て見えない。

目の前の白鳥高原ゲレンデ斜面は基本的に初級者向け。
特に左へルートをとれば広いパノラマコースで緩斜面が続く。

まぁなんとかなるか!と子ども達が居る場所へ戻る。
さぁリフトに乗って特訓の成果を見せてもらおう!

長男の特訓をもう少ししたほうが良かろうとスノーボーダーな私がキッズパークに残り、長男の相手。
スキー板を履いている嫁サンが長女を連れてリフトで上に登った。

長男と数回歩いて緩斜面を登ってエッジの使い方を練習していたが集中力が欠落してきた。
上手く滑れなくて煮詰まってきたもよう。

そいじゃぁ車に戻ってオヤツとスコップを持ってこよう。
スコップで雪洞を・・・と、思ったが、雪が融けて凍ってガチガチっぽい。
なので先人の残した雪洞を手直し。

ある程度あなを彫りなおして広く穴ができたが、長女が(途中で泣きが入ったらしいが)快調に滑っているのを見て、長男もやっぱりスキーをしたほうがオモシロイ!とスキー再開。
うちの子はスキーにハマるのか?

この間、親分もリフトで上に行ってみるとパピー君とお出かけ。

パピー君も雪上を走り回って気持ちよさそう!

よっしゃ!いっぺん皆でペアリフトに乗って緩斜面を滑ってみよう!

子ども達は、ボーゲンみたいな変な滑り方だが、緩斜面を行きたい場所へ滑っていける。
不思議と立ち木やリフト支柱にぶつかりにイカナイ。スキー板も重ならずに快調だ。

よし!続きは昼からだ!
さぁお昼だ!
昼ご飯食べに車へ戻ろう!

駐車場の一角で山用のガスと鍋を使ってスーパーで買ってきたカット野菜と袋ラーメンで野菜たっぷりラーメンを作る。
今まではゲレ食でカレーを食べるのが普通で、こういったことは今までしたことがなかったが、我々のように数件の車でカップ麺を食べていたり、弁当を食べていたりした。

長男はフライパンでハムステーキを焼く。ちょっと油っぽかったけど美味しかった。
生ビールとアメリカンドッグはゲレンデ売店で購入。
少しは売上に貢献しとかないと!?(^_^;)

午後からもスキー。
子ども達はリフトに乗ってボーゲンもどき&直滑降で器用に滑って行く。
数本リフトに乗って緩斜面を滑った。
まだまだ変な格好をして滑っていたが、滑ることに恐怖感は無い模様。
15時で打ち切って片付けをしよう!という予定だったが、子ども達から「もう一本!」とコールがかかり、15時にラスト一本。
思い思いのシュプールを描いて滑りきり、満面の笑みを浮かべて車に戻った。

レンタルウエアを返却して片付けをして、今日一日お世話になった親分に「ありがとうございました!また一緒に滑ろうね!」と御礼の言って、一足先にゲレンデ駐車場を後にする。

汗をかいたから温泉や!

白鳥高原のすぐ傍に「満天の湯」があるけど、ここは大人800円、小学生400円。私達は高鷲に戻って「平の湯」に向かう。こちらは大人600円、子ども300円なのだ。
平の湯は、すべすべツルツルの良いお湯。
若いスノーボーダーたちで賑わっていたが、それなりに回転もよく、洗い場に困ることも無かった。
お風呂から出たら牛乳や!と売店に行くが牛乳が売り切れ!(*_*;
やむを得ず長男はコーヒー牛乳を飲む。長女はアイス!と濃厚バニラビーンズ入りのアイスクリーム?え???そんなに小さいのに250円!?やられた~

雨がふりだした高鷲を出発し、東海北陸道で一宮を目指す。下(した)道に降りてロードサイドのマックで晩御飯。ここも頂物の株主優待券での食事なのだ(^_^;)

東名阪を走って21時頃に帰宅。
また来年の土曜参観日の代休もゲレンデスキーかな?
| 散歩::冬 |
| 03:48 PM | comments (0) | trackback (0) |

コメント



コメントする










右下の四角い枠に絵の中の文字を入力して下さい:


ボタンを押してから処理に時間がかかりますが、ボタンを押すのは1回だけでOKです。

https://blogn.tsubaya.com/tb.php/346

トラックバック