2020,07,02, Thursday/五代目
今年の春に渡り蝶の「アサキマダラ」の産卵現場に居合わせました!と山友達のお姉さまとお話をしていたら、「アサキマダラに関心あるの?アサキマダラのサナギはヒスイ色でそれは綺麗なんです!サナギになったら持ってきますね!」と言われていた。
7月最初の日
「持ってきたよ~!」と虫かごを携えたお姉さま!?
その手にしているのはまさか!?
(サナギ出演中につき、映像注意)
え!こんなに黄緑色のテカテカなの!?
それにこれ?どうなってるの?
頭を下にしてぶら下がっている?
黒いドットが並んでいるのは腹?
そこが成虫になってもドット柄に?
デップリした腹はなんだか自分のものを見ているようで・・・(-_-;)
サナギの全身をよく見ると、なんだか金色・銀色のピカピカも付いてる??
で、これ?どうしたの?
「卵や幼虫を採取してきたのを育ててるの。餌になる葉っぱも育ててるの。そして羽化したら放してあげてるんです。たぶん今日か明日に羽化するから見守ってあげて!翅が乾いたら勝手に飛んでいくから」
はいぃ('◇')ゞ
虫かごのまま、居間で放置してあったら翅の筋が黒くなった!!
形は相変わらずデップリしたまま(-_-;)
今夜はこのままかな?と、朝ゆっくり起きてきたら子どもたちが何やら騒がしい。
「出た!出た!するっとサナギから出た!」
あ!本当や!抜け殻って透明なんや!
黄緑色は何処へいったんや!?謎や!!
この後もぶら下がったまま、翅が伸びて・・・
あ、パタパタしはじめた!!
籠の中で飛ぶ練習?
店の外に行って籠の蓋を開けるとすぐに飛び出した。
でも、すぐサッシの縁にとまってジッとしてる。
「あ!」
そう思った瞬間に飛び立った蝶はフワフワと羽ばたいて上空に!
そして我が家の北側の空き地の上空を高度を上げながら飛んで、
やがて見えなくなってしまった。
行ってしまった。
不思議な体験だった。
そして虫籠に残ったのは薄いセロファンで作られたかのような抜け殻だけだった。
え?ドット柄はサナギの抜け殻に残って??
幼虫時代は全身ドット柄だったっけ?なんでこうなる?
Oさん、ありがとうございました。
7月最初の日
「持ってきたよ~!」と虫かごを携えたお姉さま!?
その手にしているのはまさか!?
(サナギ出演中につき、映像注意)
え!こんなに黄緑色のテカテカなの!?
それにこれ?どうなってるの?
頭を下にしてぶら下がっている?
黒いドットが並んでいるのは腹?
そこが成虫になってもドット柄に?
デップリした腹はなんだか自分のものを見ているようで・・・(-_-;)
サナギの全身をよく見ると、なんだか金色・銀色のピカピカも付いてる??
で、これ?どうしたの?
「卵や幼虫を採取してきたのを育ててるの。餌になる葉っぱも育ててるの。そして羽化したら放してあげてるんです。たぶん今日か明日に羽化するから見守ってあげて!翅が乾いたら勝手に飛んでいくから」
はいぃ('◇')ゞ
虫かごのまま、居間で放置してあったら翅の筋が黒くなった!!
形は相変わらずデップリしたまま(-_-;)
今夜はこのままかな?と、朝ゆっくり起きてきたら子どもたちが何やら騒がしい。
「出た!出た!するっとサナギから出た!」
あ!本当や!抜け殻って透明なんや!
黄緑色は何処へいったんや!?謎や!!
この後もぶら下がったまま、翅が伸びて・・・
あ、パタパタしはじめた!!
籠の中で飛ぶ練習?
店の外に行って籠の蓋を開けるとすぐに飛び出した。
でも、すぐサッシの縁にとまってジッとしてる。
「あ!」
そう思った瞬間に飛び立った蝶はフワフワと羽ばたいて上空に!
そして我が家の北側の空き地の上空を高度を上げながら飛んで、
やがて見えなくなってしまった。
行ってしまった。
不思議な体験だった。
そして虫籠に残ったのは薄いセロファンで作られたかのような抜け殻だけだった。
え?ドット柄はサナギの抜け殻に残って??
幼虫時代は全身ドット柄だったっけ?なんでこうなる?
Oさん、ありがとうございました。
コメント
▲
コメントする
この記事のトラックバックURL
https://blogn.tsubaya.com/tb.php/608
トラックバック
▲