思い出に残る横山岳::つばや菓子舗五代目ブログ

つばや菓子舗五代目ブログ

五代目の四方山不定期更新日記
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

春の花を満喫しよう!と、湖北の横山岳に行ってきた。

2016年4月25日

今回のルートは花の多い白谷ルートを登り山頂でご飯。
下山路は西尾根を下って菅並集落の予定。
西尾根は2014年6月24日に登っているが今回は下山ルートだ。

まずは菅並の林道Pへ置き車。
橋の袂に1台、集落側スロープに2台分くらいの路肩がある。
資材置き場のような場所があったけど、そこは駐車しないほうが良いかも?

林道を戻って菅並集落を経て

県道258号線に出て余呉町丹生集落方面を目指して歩く。
40分余(3km)歩いて行くと木ノ本駅にOTさんを迎えに行っていたUHさんの車が私達を迎えに来た。
UHさんの車に乗って木之本町杉野集落へ。
ここでパピーを乗せたRYOKU様と落ち合って白谷登山口に到着。
白谷ルートの最初は広い林道。

ちょうどこの時期はヤマブキ満開。

シロバナヘビイチゴとシャクが標準装備。

※シャクは花が出る前の茎葉は山菜。根は、ヤマニンジン!

沢沿いの山腹道となって小滝が連続。

渡渉も何回かこなす。

ん?上の方に白い物?

ズームアップ!

ああ、ガードレールに掲げられた「横山岳」の看板(^_^;)
越地谷方向に伸びる林道のガードレール。

その下の谷は、もはやヤブヤブ

ガードレールに取り付くにはアルミ梯子が装備されていた。

白谷の東詰まで未舗装林道

ここから沢沿いルートは、さらに沢の近くを登っていく。

デッカイ滝が登場
アワビちゃん曰く、経ノ滝だそうです。

木の無い斜面の地形が変。

土砂崩れエリアなんだろうか?

小滝を巻きながらどんどん登ると

小滝の連爆帯

さらにその上に大きな滝!

おお!多段の大滝です~
そっか~!アワビ!

これが五銚子の滝なんだね!
ここで小休止

五銚子の滝を巻くのが一苦労。
巻き終わって沢から離れて登り始めると石灰岩の露岩エリア
急傾斜を登って行くと頂上まで300mの看板が出てきた。

ここからがシンドいんだよね~(ーー;)
汗だく、ひーこらー、へーこらー!
・・・まだ200mもあるの!?

残り100mは緩やかになって一安心。
そしてやっとこさで山頂広場!

なんだか看板がエライ色になってるね(-_-;)

登山口から山頂まで、やっぱり3時間かかってしまったよ(^_^;)
山頂でさっそく昼ごはん!

皆で持ち寄ったオカズ~
本日の共同鍋はミネストローネ!

ここにパスタを入れようと思って持ってきたんだけど、みんなのオカズが多かったので割愛させていただきましたm(_ _)m

下山路は西尾根。
さすがに1000mオーバー!
タムシバがまだ咲いたばかりだよ。

ミヤマカタバミも咲いているやん!

尾根分岐までは、薄いヤブヤブエリア
池の出来損ないのような沼地の向こう側に分岐杭があった。

P971にイワウチワが咲いていた!

おお!その向こうにカタクリも!!

あれ?踏み跡らしいところを歩いていたつもりが支尾根に入ってるやん!!

南へトラバース!!

ルートに戻った!
オオカメノキの蕾発見!

このエリアのミツバツツジはトウゴク?

眼下にP545そしてその向こう側は七々頭ヶ岳

でっかいケヤキ!

そういえば前来た時にもあったなぁ(^_^;)
と、いうことはここがケヤキ広場?
三角点372.9までは尾根通し。
そこから下は適当に踏み跡らしき場所を突き進んで最後に南東にある谷っぽい所へ急降下。
そこには梯子階段と赤い布が首巻きのクマ道標!

下山完了!

朝に置き車していた場所へと未舗装林道を歩くと二箇所で穴熊と遭遇(^_^;)

二匹目は逃げ遅れて側溝のマスに逃げ込んでグレージングの下を右往左往(-_-;)
あんまりイジメてやらんといてくださいな(^_^;)


2016年4月25日
グループ山行@月曜山歩
6人+ワン(RYOKU、ISM、OT、UT、TY、TK+PAPI)
縦走

距離:7.716km
沿面:8.324km
標高差:-33m
所要時間:6時間37分
(うち昼食62分)
累積標高+1278m-1311m
最低標高:229m(菅並P)
最高標高:1131m(横山岳山頂)


6:10伊賀自宅
7:40木之本IC CB

7:55菅並P8:10
44分間徒歩(8:54まで)3.1km
9:08白谷登山口P9:18
9:54林道出合
12:09横山岳山頂13:11
(昼食62分)
13:22北尾根分岐
13:56 P971
15:14 P545
15:31 三角点372.9
15:41西尾根登山口
15:55菅並P16:01
16:21白谷登山口P16:30



イツツバアケビが満開

↑良い匂いです

いっぱい地道のそばに咲いてました。

ケマンソウはもう花は終わり

キケマンはすぐそばで元気いっぱい

ウツギが4月25に咲いている!!

ウマノアシガタ

イヌコリヤナギ?ミヤマヤナギ?

こりは誰かに齧られたアマナかな?

オドリコソウ

ラショウモンカズラ

イチリンソウ

トキワイカリソウ

ヒメオドリコソウ

イチリンソウとハコベ

ニリンソウ

何かのネコノメソウ

ハクサンハタザオ?

ピンクのトキワイカリソウ

ワサビ

エンレイソウ

ヤマルリソウ

ヤグルマソウ(若芽)

ヤマシャクヤク蕾

ユキザサ蕾

ルイヨウボタン

ヤブレガサ

ハンショウズル蕾

カタクリ種

チゴユリ

ヤマシャクヤク

ハルリンドウ

ミスミソウ

シライトソウ蕾

ヤマシャクヤク蕾

ヒトリシズカ

カタクリ

シ”エヒ”ネ

イワウチワ

シャクナゲ

総体的に花芽は少ない

ウスギヨウラク

ウチワカエデ

トキワイカリソウ(シロバナ)

ミツバツツジ?トウゴクミツバ?

ヨツバムグラ?

シ”エヒ”ネ?

シ”エヒ”ネ?

花がいっぱいでした。
そして山行アフター!

16:50すし慶
滋賀県長浜市木之本町木之本988
[TEL:0749-82-2115]
営業時間:11:00~21:00
定休日:水曜日
(但し水曜日が「祝日」の場合は営業)

ここの鯖寿司が美味しいという情報をキャッチ!
持ち帰りを買って帰ったのですが・・・・
写真ありません!
あっという間に夜食に食べてしまいました!
ご飯に山椒の実が入っているので大人の味ですが、今まで食べてきた鯖寿司の中でナンバーワンをあげたいくらいに美味しかった!
またお金をためて買いに行かなくては!!!!

そして順番は逆になりましたが山行後の晩ごはんは彦根でラーメン!
ラーメン 楽縁 (【旧店名】楽園)

滋賀県彦根市古沢町641-9 定休日:日曜
11:30~14:00
17:30~22:00

豚骨煮干しラーメン!

美味しくいただきました!
唐揚げも美味しかったし!

チャーハン!最高!

次回はチャーハンをガッツリいきたいです!

この山行には、ラーメン楽縁や鯖寿司との出合い以外にもっとスゴイことがあったのですが、この話はまた後日・・・
| 山登り::滋賀県の山 |
| 12:54 AM | comments (2) | trackback (0) |

コメント

お花いっぱいですね。僕は花いっぱいの時期に行ったことないので、いつか行ってみたいです。
もちろんカメラは落とさないように、首からぶらさげて(^^)
| つーさん | EMAIL | URL | 2016/05/13 03:37 PM | RkWOqosk | 保留中コメント:0件

つーさん、コメントありがとさんです(^o^)/
この日は花見日和&ツツドリ日和でした。
道中、すぐ近くにツツドリが居て、鳴き始める前に喉の調子を確かめるような「ぐげげげげ」が聞けました。
その後は「ポポポ」連呼(^_^)

山で出会う鳥の名前がわからない時は、頼りにさせてもらいます!\(^o^)/
| 五代目 | EMAIL | URL | 2016/05/13 08:35 PM | RkWOqosk | 保留中コメント:0件



コメントする










右下の四角い枠に絵の中の文字を入力して下さい:


ボタンを押してから処理に時間がかかりますが、ボタンを押すのは1回だけでOKです。

https://blogn.tsubaya.com/tb.php/449

トラックバック