八ヶ丸山(P419m)::つばや菓子舗五代目ブログ

つばや菓子舗五代目ブログ

五代目の四方山不定期更新日記
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

今更ながら春休みのネタをUPします(^_^;)

春休みに子どもたちと一緒に嫁さんの実家へお邪魔して久々に三世代ハイキングが実現した。

八ヶ丸山展望台より槇尾山の蔵岩
(実施日2015年3月30日)
昨年の10月初旬に脊柱管狭窄症の改善手術をした義父。術後の経過は順調。
義母もずっと体調不調で三世代山行に参加してこなかったが、この日は一緒に登れるとのこと。
元気がイチバンです!(^^)!

昼ごはんの食材を仕入れてからの山行。
朝、スーパーの開店時間に合わせて嫁さんの実家を出発したため、槇尾山公衆トイレ前の駐車場に車を駐車

10時前に出発して根来谷を歩く。

この根来谷は2010年のゴールデンウィークに三世代で槇尾山を目指して登った
あれから5年が経過したことになるなぁ

2015年3月30日に登ったこの山行。
沢沿いの根来谷コースは、こんな毛むくじゃらの白い花が道端に咲いていたのだが、名前が分からない。

冬いちごの葉っぱがあったり

アオキさんの花が咲いていたり

マムシグサの新芽が上がってたり
カンスゲがいっぱい花をつけている

水飲み場と書かれた休憩場所

以前もここで休憩したっけ?

登山口から約50分で五つ辻に到着
急遽、清水の滝に行ってみよう!と決まったけれど、足元が良くないとのことで義母は五つ辻のベンチで待っていることとなった。

山腹道を歩けばミツバツツジやモチツツジの花や蕾

湿った岩のトラバースにはフィックスロープ

これはスミレ

これは・・・なんだっけ?(^_^;)わすれた

で、湿った岩場を降りるとのこと。

ズリズリしながら子どもたちを下ろす・・・までは何とかなったけど、15mくらいのロープを持ってきたほうが安心だね(^_^;)

その途中にこいつはフデリンドウの蕾か?

この毛むくじゃらはホタルカズラ?

そして滝壷への濡れた岩場のトラバースがイヤラシイ

途中に支点を取れないらしくロープが「びよん、びよん」
父親はテンションをかけて息子が振り落とされないように補助
義父と長女はとっくに滝壺に降り立って余裕の姿


無事に全員滝壺に降りて記念撮影。
ふと岩場の壁を見るとこんな所にワ○ビの花が!

意外だわ(^_^;)

で、清水の滝はこんな滝。

登れそうにないね!(^_^;)

来た道を五つ辻まで戻ると滝の往復で1時間もかかってました(^_^;)

慌てて今日の昼食場所の槇尾山グリーンランド:八ヶ丸山へ向かった。

その道中はミツバツツジが咲き始めて賑やか!

ミツバツツジの蕾もいっぱい。

標高390mの船底と言われている鞍部に降りて槇尾山グリーンランドに向かって北上します。

本日の最高標高点はこの北上中にあった尾根道の高かった場所が標高462m
ちなみに目的地である八ヶ丸山の標高は419mなのです(^_^;)

この道中、見晴らしの良い場所には木製ベンチがあったりする。そんな場所から眺めれば槇尾山の蔵岩(カメラでズームしてます)

蔵岩から尾根をたどっていけば施福寺も見えます。

チラリとハゲ山は岩湧山

植林帯から整備された階段の急斜面を下って行くと槇尾山グリーンランド

そこには林間学校?に参加している子どもと指導者の若者たちがいっぱい(*_*;
彼らは広場でタムロしていたので、舗装路の坂道を登って展望台を目指す。
すると道中のローラー滑り台にも林間学校の子どもたちがいっぱい!あらら・・・・スゴイにぎやかな場所だこと!

展望台へのショートカットは急な階段道。

汗だくになって展望台下に到着。

妙なパンダが座ってる(-_-;)怖いって

このパンダの前のベンチで昼食・・・あああ~林間学校の子どもたちがやってきてしまった(T_T)
チョロチョロして・・・・(T_T)
食後は展望台に登ってみました。

食後は階段がシンドイのよね
展望台は標高422mだけど、この山の最高点は419m

展望台からは岩湧山を登っている人が双眼鏡で見ることが出来た!

カメラのズームで槇尾山の蔵岩と岩湧山のツーショット

北向き。

昼食を食べていたベンチと和泉市だろう

しかし、この展望台の下にいるパンダはいったい???

なぞを残しながら下山。

子どもたちは、林間学校の子どもたちに紛れ込んでローラー滑り台をするらしい。

私と術後の腰を気にする義父は登山道で先に下る

数分後、ゴキゲンで子ども達と嫁さん、義母が滑り降りてきた(-_-;)

日陰斜面の桜はまだ蕾だったが和泉市内は八部咲きくらいだった。


実施日2015年3月30日
三世代ファミリーハイキング
周回

ミツバツツジ


距離:6.255km
沿面:6.512km
所要時間:5時間7分
(うち昼食1時間5分)
累積標高プラスマイナス705m
最低標高:208m(青少年の家前)
最高標高:462m

8:30和泉市某所
8:50スーパー9:20

9:40槇尾山公衆トイレ前P9:53
10:30水飲み場
10:41五つ辻10:46
10:55清水の滝11:36
11:49五つ辻
12:03船底
12:50グリーンランドトイレ前
13:06展望台下14:11
(昼食1時間5分)
14:13八ヶ丸山展望台(山頂)14:21
14:31滑り台
14:34グリーンランドトイレ前
14:50青少年の家前
15:00槇尾山公衆トイレ前P
| 山登り::大阪府 |
| 11:59 PM | comments (0) | trackback (0) |

コメント



コメントする










右下の四角い枠に絵の中の文字を入力して下さい:


ボタンを押してから処理に時間がかかりますが、ボタンを押すのは1回だけでOKです。

https://blogn.tsubaya.com/tb.php/411

トラックバック