竜ヶ岳 白い羊は・・・紅ならいたよ::つばや菓子舗五代目ブログ

つばや菓子舗五代目ブログ

五代目の四方山不定期更新日記
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

雨が降る予報。
予報屋によって昼ごろなのか夕方になるのかよく分からない。
何か収穫がないか?と冬に登ったことのある太尾から竜ヶ岳を登った。

マツボックリの赤ちゃん?
今日のルートは茶屋川線焼野から太尾経由で竜ヶ岳に登り、デポしておいた車のある石榑峠へ降りるルート。

東近江市役所永源寺支所前で合流してR421を石榑トンネル方面に走る。
『車』で旧酷道421を滋賀県側から登る。
つづら折れ10kmだ。

ここに車をデポして2台の車が茶屋川林道に入る。

焼野までの道は相変わらず水たまり&穴ぼこだらけで我がFFセレナで走るのが嫌になる。

落石をまたげる!と思ってもコツーン!と床下で音がした(-_-;)また修理か?
でも異音無く駐車地に到着。

登山準備を整えて尾根末端に取り付いた。

この緑林尾根の末端ってこんなにシンドかったっけ?(^_^;)

アキレス腱が伸びまくりです(^_^;)
P533に登って太尾に向かいます。
ギンリョウソウがタケノコのようにニョキニョキでてきたばかり。

あちらこちらで踏んづけてしまいました(-_-;)ごめんよ

P730付近にやってくると太尾の本領発揮。
新緑の二次林は気持ちいい。
ちょうどヤマツツジが満開で森に紅色があってキレイ。

長池の手前にある丸池は干上がってヌタ場の状態。

長池もヌタ場一歩手前の様子。

広い広い尾根道は新緑で快適・爽快

おお!白い花が満開?

カマツカだね?
うぉー!真っ赤が満開!

ちょうど腹が減ったから、ヤマツツジを眺めながら昼ごはんにしよう!

RYOKU様の畑でとれたイチゴとジャム、フレッシュサラダに、貝柱の醤油煮。
みんなで持ち寄ったオカズを突きながら昼ごはん。

あ!木の又の上にタニギキョウ!

こんな場所で出合うなんて!(^_^;)

さぁ!ガスガスの竜ヶ岳に突撃だ!!

痩せ尾根岩場に現役で咲いてたイワカガミ

ここ寒いの?

白い砂の魔宮が見えてきた?(^_^;)

白谷越と呼ばれている峠っぽい場所を行く。

あ、ちょっと右の尾根に出てしまった!と、トラバース。

油分たっぷりの常緑広葉樹でツルツル足場を滑らせながらトラバース(^_^;)

砂の魔宮にようこそ!


今日のコンディションはいかがでしょう?

四つん這い、片手着き、ダブルストックを皆思い思いのスタイルで通過。

下の二人はルートを変えてチャレンジ予定↑

登り切ったらナイフリッジのザレ場を通過

お?おまえら、登れるのか?

おお、きたきた

そこ、あぶないから慎重にな?
・・・心配かけましたm(__)m

ブドウの房のような赤い?

ベニドウダンの木ですねぇ~

紅いですねぇ~
可愛いですねぇ~
次は尾根の上から下までヤマツツジ!

でも、この場所、すんごい急斜面でシンドイんですよ(-_-;)
こんなふうにね(^_^;)

急斜面を抜けたら畳一畳ほどの場所にツクバネソウの群落!

・・・・で、おまえは、なんでそこにいる?(-_-;)

アセビの斜面に出た。

東にルートを取れば良いものを石榑峠側に迷い込むとアセビのジャングル!
しかもこの場所、シカの寝床?トイレ?猪も通ってる?すんごく獣臭い(-_-;)

ここでやっとシロヤシオの登場

でも、今年はやっぱり裏年

満開になっている木が「ポツ・・・ポツ・・・」以上終わり!(^_^;)

しかも満開の木はすでに花が落ちはじめていた

そんな木に向かって低い笹斜面を登っていきます。

振り返るとこんな感じ

最初は伊勢側から登ってくる風がすべて雲に鳴っていたんだけど・・・

せっかくなので山頂を目指し・・・・ガスガス(-_-;)

竜ヶ岳1099.6m登頂!

見渡すかぎりの・・・・ガス!

しかも360度(-_-;)

長居は無用と下山開始です。

石榑峠へ降りていくルートが実は花がイッパイだった!

でも、シロヤシオの花は少ない。

そして土が湿り気を帯びてニュルニュル滑る(*_*;
このシロヤシオが全部花がついたらつごいんだろうなぁ

今年は見る限り数本だけ満開

重岩に到着。

せっかくだからと岩場が好きなOTさん
・・・って、あんさんそこで立ち上がるか?(*_*;

うげげ・・・私、ここ数年で高所恐怖症がマシになったけど、さすがに真似できません(T_T)

それを見ていた足元にカンアオイの花?

こやつの仲間も今が花盛りなのね。

ザレた斜面を下って登れば

紅いブラブラがいっぱいのエリアに突入

ベニドウダンだらけです

ここって石榑峠からすぐの場所。

こんなに手頃にベニドウダンが見れる場所があったんだ(^_^;)

おお!パイナップル?

食べると口の中が松脂だらけ?

石榑峠雨量計が見えたらもう石榑峠のPです。

お疲れ様でした!

雨が心配されたために石榑峠Pを組み合わせた太尾からの竜ヶ岳でしたが雨に降られずに無事終了!

茶屋川林道の車を取りに行ってR421に出てきたら雨が本降りになりました!

お疲れ様でしたm(__)m

2015年5月18日

グループ山行@月曜山歩
6人+ワン
(RYOKU、ISM、OT、UH、TY、TK、PAPI)
縦走
春の花
シロヤシオ
ベニドウダン
ヤマツツジ
距離:7.397km
沿面:7.696km
所要時間:5時間12分
(うち昼食39分)
標高差:250m
累積標高+944m -694m
最低標高:435m(焼野P)
最高標高:1099.3m(竜ヶ岳山頂)

7:45JR某駅
8:30旧永源寺町役場P8:40
9:00石榑峠P(滋賀県側)9:05
(車10km)
9:35茶屋川林道:焼野P9:45
9:57 P533
10:58 P730
11:05長池
11:23 P770 12:02
(昼食39分)
12:19白谷越
12:30ザレ場
13:08 P962
13:40 県境稜線尾根
13:49竜ヶ岳山頂1099.3m
14:19重岩14:27
14:57石榑峠P15:01
(車10km)
15:27焼野P


今日のルートでウロウロしていたらこんな葉っぱに出会いました。

これっておそらく銀さんの仲間なんでしょう。
花目が見えていたので、もうぼちぼち咲くのでしょう!

頑張れ!シカに見つかるな!
| 山登り::鈴鹿山脈 |
| 11:28 PM | comments (0) | trackback (0) |

コメント



コメントする










右下の四角い枠に絵の中の文字を入力して下さい:


ボタンを押してから処理に時間がかかりますが、ボタンを押すのは1回だけでOKです。

https://blogn.tsubaya.com/tb.php/415

トラックバック