子ども会で経ヶ峰!::つばや菓子舗五代目ブログ

つばや菓子舗五代目ブログ

五代目の四方山不定期更新日記
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

待ちに待った町内の子ども会で行く経ヶ峰登山!
2016-11-06 12-02-48
みんなは楽しく登ってくれるだろうか!
2016年11月6日実施
年度初めより、親子で登るハイキングを今年の計画に盛り込んでいたのだけど、各家庭での時間調整が上手く行かなかったり体調不良になったりで6家族参加の予定が最終的に3家族7人の参加となった。
県道42号線の伊賀越を通って安濃ダムへ。
笹子林道を車で走っていつもの駐車地に車を駐めた。
天気は霞があるものの快晴。

参加者は一年生、二年生、四年生、そしてうちの坊主の五年生が各一人。
2016-11-06 09-58-10
そして各親が一人ずつで三人。合計七人。
登山経験者はうちの坊主だけということなので、ひたすらユックリペースで無理をセずに早めに休憩を取るように心がけた。

10時に林道Pを出発して47分で雨量計まできた。
当然、ここで子ども達に雨量計の説明をすることに。
でも、それ以上に皆の興味の対象はコイツたち!
2016-11-06 10-47-55
「あれ!前にキャンプに行ったときも見た!大きな蜘蛛!」
2016-11-06 10-48-03
・・・それ、蜘蛛じゃないんよ(^_^;)
ザトウムシ

ここから登山口
みんな、渡渉を上手くこなす。
2016-11-06 10-51-36
植林帯の登りも山デビューの子ども達にはシンドい。
途中でミカン&オヤツを食べて英気を養う。

森から出ると尾根のススキ野原。
2016-11-06 11-23-53
風が北風でやっぱり寒い。

寒さに翻弄されてしまったのか、登山道の道端にうずくまっていたカマキリさん。
2016-11-06 11-24-35
「もう、しんどい~。まだ~?もう、いやや~」と言う子ども達を励まし、登山開始から
2時間で展望の良い山頂に到着!
2016-11-06 11-57-17
みんな、一様に晴れやかな顔で展望を楽しんでいる。
記念撮影をしたら、子ども達は山頂の芝生っぽい斜面でゴロゴロ転がったり、草ソリをしはじめた!
2016-11-06 12-02-48
何処ででも遊びにしてしまうアンタらには負けました(^_^;)
風の当たらない山頂の斜面にレジャーシートを敷いて各自でお弁当タイム。
この景色の中で食べるオニギリやオニギラズは最高のご馳走やね。
食事を終えてさらに展望台の櫓の下に潜り込んだり走り回ってた。
すると山頂下のトイレに男性が閉じ込められていたのを子ども達が発見。
外から鍵を開けて男性を救出してあげたらしい。
山の野外のトイレは風でドアが空いてしまわないように外から鍵が出来るよういしているのだが、ここのモノはカンヌキではなくクルクル回転するストッパーだった。そのため、強くドアを閉めた男性は自分で外の鍵をしてしまったらしい。
2016-11-06 13-08-31
風が強くて寒い山頂にお別れです。

山頂を後にして小屋に立ち寄り最後のトイレタイム。

あとは、みんな余裕で下山。
2016-11-06 13-34-09
みんなよく頑張りました!

2016年11月6日
ファミリー対抗登山
地区子ども会
ピストン

距離:6.538km
沿面:6.704km
所要時間:6時間38分
(山頂遊び&昼食=1時間8分)
累積標高プラスマイナス908m
最低標高:348m(駐車地)
最高標高:818.8m(経ヶ峰山頂)

ログを取るの忘れた(^_^;)
9:45笹子谷林道P10:00
10:32林道終点
10:47雨量計(登山口)
11:20ススキ
11:40三叉路
11:57山頂13:05
14:38林道P

地図などは前回訪問時を参照ください。
| 山登り::布引山地 |
| 11:03 PM | comments (0) | trackback (0) |

コメント



コメントする










右下の四角い枠に絵の中の文字を入力して下さい:


ボタンを押してから処理に時間がかかりますが、ボタンを押すのは1回だけでOKです。

https://blogn.tsubaya.com/tb.php/478

トラックバック