がんばれ!「小さな道の駅ひよしのさとマルシェ」::つばや菓子舗五代目ブログ

つばや菓子舗五代目ブログ

五代目の四方山不定期更新日記
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

先日の山行の帰りに立ち寄った。

2017年12月9日にオープした地場産加工所を併設したドライブイン的な商業施設。
内容としては、デイリーヤマザキと焼き立てパン、地場産の野菜や土産物売り場。そしてうどんとソフトクリームも食べられるイートインスペースあり。
各種乾麺や味噌、特産品の柚子を使った加工品を取り揃えているが、私が買ってきたものは「よもぎ洋風ソース」。
ジェノベーゼソースのヨモギ版。この発想は素晴らしい。
ヨモギの風味がニンニクにおされていて感じにくいのが残念だが、食べて美味しいのは、このニンニク量なのかもしれない。美味しいです。
トーストや焼いた白身魚や鶏肉、豚肉なんかにも相性がいい。
これオススメです。

この施設、もちろんトイレはシャワートイレ完備!
営業時間が特筆で無休で午前6時半~午後8時
これは、正規の道の駅よりも機能的に上だ!

(年末年始は時短営業?午前9時~午後5時)
登山や沢登りの行き帰りにも重宝しそうです。
前を通る限り利用して応援したい。
末永く続いて欲しい施設です。

奈良県吉野郡東吉野村鷲家


でも、難点が2点・・・
まず、看板がわかりにくい!
道からは見えにくい、一段上の台地に建つ施設なんだから看板は重要!
なのに!
「小さな道の駅ひよしのさとマルシェ」という長たらしい文字数!
文字が多すぎる!何が書いてあるのか?一度では読めない!
しかも、弱い字体で書かれた文字数が多い看板!
歩いている人や自転車ならいざ知らず、走っている車のドライバー向けとは言い難い。
「小さな道の駅」・・・道の駅を正式に名乗れないなら潔く諦めたほうが良いと思う。
よしのさと」・・・がしよしの という意味らしい?
「マルシェ」・・・農産物や加工品がならぶ市場という意味?

あと駐車場入り口の動線の取り方と狭い間口を二分割する杭が邪魔!
規制に従ってこうなったと施設の方が申されていたが、地域の主要な施設という立場と花見シーズンの来場者渋滞を考えれば駐車場入口は広く、入りやすさを特例という形でこの施設に適応させるべき。入りにくさが原因で追突事故がおこらないか?それが心配だ。

| 雑記 |
| 04:50 PM | comments (0) | trackback (0) |

コメント



コメントする










右下の四角い枠に絵の中の文字を入力して下さい:


ボタンを押してから処理に時間がかかりますが、ボタンを押すのは1回だけでOKです。

https://blogn.tsubaya.com/tb.php/522

トラックバック