2019,01,21, Monday/五代目
大峰の阿古滝ルートを登りたいと上多古林道へ行ってみたのだが・・・
山行日:2019年1月21日
西高東低の気圧配置で太平洋側は晴れの予報。
大峰方面しか無いなあ・・・と阿古滝ルートで山上ヶ岳近くまで行けないか?と企画した。
榛原駅から車でP169号線を南下。
大滝ダムを越えて暫く行くと北塩谷橋から対岸の迂回路に行けと言われる。迂回路は対面通行なので15分毎に通行が交互に行われる。
原因は高原トンネルでヒビ割れが見つかって、2月1日現在でも復旧めどがたっていない。
奈良県→http://www.pref.nara.jp/51713.htm
川上村→http://www.vill.kawakami.nara.jp/life/docs/2017020600255/
道の駅川上の駐車場でUHさんと待ち合わせしているので、とりえあずは直進。私のデリカD:5に全員が乗って、迂回路を通って上多古林道へ。黄色いパトライトの軽トラがアンカー。ヤツがやってくるとこちら側が出発だ。
上多古林道は2017年6月以来だが、予想以上に荒れている(-_-;)
車の往来がほぼ無いようで車道に枝が出ていてデリカD:5の側面がキーキー引っ掻かれている(T_T)しかも、轍(わだち)が雨水の流れで「えぐれ」ていてデリカD:5で跨いでなんとか・・・避けようにも崖っぷちの林道(-_-;)
必死のパッチで林道終点手前の滝の落ちる広場まで来たものの、ここも荒れている(T_T)
「・・・ここまで車で来れるのも今回が最後か?」なんて思いながら登山靴を履いていると雪がけっこうな勢いで降ってきた(T_T)
「こんな天候で阿古滝ルートは危ないよ。岩のトラバースの所が凍結してて、そこに雪が薄っすら乗ると危険。シーズンを変えて登ろうよ。」と意見が出た。消極的なメンバーの意見は尊重するのが私の信条。「じゃ、撤退!・・・じゃ、楽に登れそうな伯母谷覗に転進!」と登山靴を脱いで履き替え、上谷集落に向かった。
伯母谷覗は2013/06に子どもたちとファミリーハイキングで歩いたルート。
9時に集落入口の久久能智神社(木の神)前に駐車。
柿の木畑を通って植林へ・・・
上谷川左岸の岩壁に白い滝?
ああ、氷爆や。立派やなぁ。
でも、あそこまでは行けないんじゃ?
ま、いっか(--;)
植林のジグ道を登りきって柏木道出合い。
雪は降っていないものの、風がビュービューで思いっきり寒い(T_T)
奥駈方向は霧氷?奥は雪雲が乗っかっていて寒そう。
ここの登山道は雪も無く、晴れていて快調なようだが、強風が絶えず吹き荒れていてジャケットのフードが無いと耳や顔が痛い。
標高1200mを越えると登山道に雪が積もりだしたが圧雪&解けて凍った氷道。
北に雪の載った山が遠望できる。
おそらく桧塚奥峰を中心とした山々。
山腹トラバース道に雪が付き始めて足の置き場に苦労させられる。
岩の多い谷ルートにやってきた。
ここを登っていけば伯母谷覗だ。
ここは風が無い場所&フカフカの雪道。
でも、さぁ、ご飯食べようか?と場所の選択をしようとすると風が吹いてきてNG。
もう、しょうがない~伯母谷覗まで行こう。
12時22分伯母谷覗に到着。
大普賢岳が真正面!
でも、足元の岩場が雪解け水が凍ってブラックアイスバーン!!ここでひっくり返ったら谷底へダイブだ!!(-_-;)
おおお!白い霧氷と大きなツララが青く光ってる!
しかし、大台ケ原方面って雪があまり無いなぁ。
どこか風のあたらない場所は無いかいな・・・
とりあえず、ひっくり返った木の根っこを衝立にして、ここでカップ麺タイムにしよう!
でも、ヒエヒエで手袋していても指先がジンジン痛くなってきたぞ~(-_-;)
血流を巡らせるために食べたらすぐに行動開始!
阿弥陀ヶ森に行ってみよう!
しかし・・・完全にトレース無し&超深いモナカ雪(T_T)
ズボン!ズボン!ズボン!ズボン!と踏み抜いて(T_T)
しかもサラサラ太腿まで潜る吹き溜まりもある!!(T_T)
阿弥陀ヶ森のピークに直登開始したら、どんどん曇ってきて風がビューーーーービューーーーー!
時折、青空がチラ
でも太陽が出てきてくれない!(T_T)
着いた!阿弥陀ヶ森!P1680
あ~ラッセルしまくったから喉がカラカラ!お茶や!とペットボトルを開けて一口飲んだら。
外気がペットボトルに入った瞬間!ボトル内が氷始めて、このあと全部凍ってシャーベット状になった(T_T)
さぁ!撤収!帰ろう!
来た道を忠実に帰って、おつかれさん!
12km!今日もよく歩いた!
山行日:2019年1月21日
グループ山行@月曜山歩
4人(OT、UH、TY、TK)
距離:12.289km
沿面:12.819km
所要時間:7時間6分
(見物&昼食38分)
累積標高プラスマイナス1460m
最低標高:573m(駐車地)
最高標高:1680m(阿弥陀が森)
6:10自宅
7:00榛原駅
7:45道の駅 杉の湯川上
9:00上谷集落神社前P9:08
12:22伯母谷覗13:00
(見物&昼食38分)
13:36阿弥陀ヶ森13:42
16:14上谷集落神社前P
山行日:2019年1月21日
西高東低の気圧配置で太平洋側は晴れの予報。
大峰方面しか無いなあ・・・と阿古滝ルートで山上ヶ岳近くまで行けないか?と企画した。
榛原駅から車でP169号線を南下。
大滝ダムを越えて暫く行くと北塩谷橋から対岸の迂回路に行けと言われる。迂回路は対面通行なので15分毎に通行が交互に行われる。
原因は高原トンネルでヒビ割れが見つかって、2月1日現在でも復旧めどがたっていない。
奈良県→http://www.pref.nara.jp/51713.htm
川上村→http://www.vill.kawakami.nara.jp/life/docs/2017020600255/
道の駅川上の駐車場でUHさんと待ち合わせしているので、とりえあずは直進。私のデリカD:5に全員が乗って、迂回路を通って上多古林道へ。黄色いパトライトの軽トラがアンカー。ヤツがやってくるとこちら側が出発だ。
上多古林道は2017年6月以来だが、予想以上に荒れている(-_-;)
車の往来がほぼ無いようで車道に枝が出ていてデリカD:5の側面がキーキー引っ掻かれている(T_T)しかも、轍(わだち)が雨水の流れで「えぐれ」ていてデリカD:5で跨いでなんとか・・・避けようにも崖っぷちの林道(-_-;)
必死のパッチで林道終点手前の滝の落ちる広場まで来たものの、ここも荒れている(T_T)
「・・・ここまで車で来れるのも今回が最後か?」なんて思いながら登山靴を履いていると雪がけっこうな勢いで降ってきた(T_T)
「こんな天候で阿古滝ルートは危ないよ。岩のトラバースの所が凍結してて、そこに雪が薄っすら乗ると危険。シーズンを変えて登ろうよ。」と意見が出た。消極的なメンバーの意見は尊重するのが私の信条。「じゃ、撤退!・・・じゃ、楽に登れそうな伯母谷覗に転進!」と登山靴を脱いで履き替え、上谷集落に向かった。
伯母谷覗は2013/06に子どもたちとファミリーハイキングで歩いたルート。
9時に集落入口の久久能智神社(木の神)前に駐車。
柿の木畑を通って植林へ・・・
上谷川左岸の岩壁に白い滝?
ああ、氷爆や。立派やなぁ。
でも、あそこまでは行けないんじゃ?
ま、いっか(--;)
植林のジグ道を登りきって柏木道出合い。
雪は降っていないものの、風がビュービューで思いっきり寒い(T_T)
奥駈方向は霧氷?奥は雪雲が乗っかっていて寒そう。
ここの登山道は雪も無く、晴れていて快調なようだが、強風が絶えず吹き荒れていてジャケットのフードが無いと耳や顔が痛い。
標高1200mを越えると登山道に雪が積もりだしたが圧雪&解けて凍った氷道。
北に雪の載った山が遠望できる。
おそらく桧塚奥峰を中心とした山々。
山腹トラバース道に雪が付き始めて足の置き場に苦労させられる。
岩の多い谷ルートにやってきた。
ここを登っていけば伯母谷覗だ。
ここは風が無い場所&フカフカの雪道。
でも、さぁ、ご飯食べようか?と場所の選択をしようとすると風が吹いてきてNG。
もう、しょうがない~伯母谷覗まで行こう。
12時22分伯母谷覗に到着。
大普賢岳が真正面!
でも、足元の岩場が雪解け水が凍ってブラックアイスバーン!!ここでひっくり返ったら谷底へダイブだ!!(-_-;)
おおお!白い霧氷と大きなツララが青く光ってる!
しかし、大台ケ原方面って雪があまり無いなぁ。
どこか風のあたらない場所は無いかいな・・・
とりあえず、ひっくり返った木の根っこを衝立にして、ここでカップ麺タイムにしよう!
でも、ヒエヒエで手袋していても指先がジンジン痛くなってきたぞ~(-_-;)
血流を巡らせるために食べたらすぐに行動開始!
阿弥陀ヶ森に行ってみよう!
しかし・・・完全にトレース無し&超深いモナカ雪(T_T)
ズボン!ズボン!ズボン!ズボン!と踏み抜いて(T_T)
しかもサラサラ太腿まで潜る吹き溜まりもある!!(T_T)
阿弥陀ヶ森のピークに直登開始したら、どんどん曇ってきて風がビューーーーービューーーーー!
時折、青空がチラ
でも太陽が出てきてくれない!(T_T)
着いた!阿弥陀ヶ森!P1680
あ~ラッセルしまくったから喉がカラカラ!お茶や!とペットボトルを開けて一口飲んだら。
外気がペットボトルに入った瞬間!ボトル内が氷始めて、このあと全部凍ってシャーベット状になった(T_T)
さぁ!撤収!帰ろう!
来た道を忠実に帰って、おつかれさん!
12km!今日もよく歩いた!
山行日:2019年1月21日
グループ山行@月曜山歩
4人(OT、UH、TY、TK)
距離:12.289km
沿面:12.819km
所要時間:7時間6分
(見物&昼食38分)
累積標高プラスマイナス1460m
最低標高:573m(駐車地)
最高標高:1680m(阿弥陀が森)
6:10自宅
7:00榛原駅
7:45道の駅 杉の湯川上
9:00上谷集落神社前P9:08
12:22伯母谷覗13:00
(見物&昼食38分)
13:36阿弥陀ヶ森13:42
16:14上谷集落神社前P
コメント
▲
コメントする
この記事のトラックバックURL
https://blogn.tsubaya.com/tb.php/551
トラックバック
▲