ヌタハラ山腹道から桧塚::つばや菓子舗五代目ブログ

つばや菓子舗五代目ブログ

五代目の四方山不定期更新日記
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

初秋の台高。
20221008171855
ヌタハラ山腹道を尋ねてみました。
山行日:2022年9月26日

ヌタハラ林道は車で行きたいところだけれど、砂防堰堤工事の車両が行き来しているかも?と、以前と同じくヌタハラ橋の手前に駐車した。

ヌタハラ林道を歩いて登って行くと上から工事関係者の車(セダンタイプ)が車の底を擦りながら下ってきた。
腰高な車でなければ「やっぱり」無理でしょう(~_~;)

大きくヘアピンを繰り返して登って行く林道・・・2つ目のヘアピンの尾根からP588経由で登って行く。
20221008171736
崩落斜面?に出ると急傾斜。
20221008171743
夏並みに暑かったこの日、アキレス腱を虐めながら大汗をかきながらヒーコラ登る。

ショートカットできたので堰堤工事現場をスルーして林道に戻った。
20221008171747
テクテク林道歩きを再開。
暑い~

夫婦滝展望所にやってきました。
20221008171752
P1353のピークがそそり立っていますが、夫婦滝は樹々が大きくなりすぎて目を凝らさないと見えません。それでも見えているのは落ち口だけ?
かつては、ここまで車で来れたそうですが、この日は途中で落石(崩落)があり、車両は無理!(~_~;)

林道に入っていくとシダと草で道が埋もれていました。
作業小屋を過ぎたら大崩落現場の沢を渡ります。
20221008171758
空が青いなぁ~
20221008171802
いったい何メートル崩落したんだ?

植林の作業道を進んで行く
20221008171807

不動滝への分岐が?
木の枝が二本通せんぼ?これは「行くな」という「しるし」?

大岩から急な尾根を下って滝へ。
20221008171811
雨降りあとだっけ?豪快に落ちてますなぁ~
20221008171816
下の黒い岩を滴り落ちる流れが良い雰囲気。
この滝の巻道を確認できたので次回は沢登りに来てみよう!

山腹道は、植林から二次林となり、ちょっと足の踏み場が細くなったり、埋まっていたりしていたものの沢を渡ったりしながら
20221008171821
桧塚直下の尾根までやってきた。
あとは、尾根を標高差170m登り詰めるだけ!

東の谷寄りに一人だけで登っていたら、「しっとり艶やかな」大きな動物の「ウンチ」??
そんなものが???
近くに3つ!
このデカさは!
森の熊さん!?
しかも家族!?
・・・・近くにいるんじゃないの!?
嘘や~ん(~_~;)
こんなデカいウンチ・・・イノシシトカモアリエルカモ?
・・・とブツブツ言いながら歩いて行くと15mほど向こうに「ウッヴゥ~!!」と声を荒げて黒いデカい背中が谷に向かってドスドス走り降りて行く~!(◎_◎;)!クマやん!
・・・戻って来ないよな?
・・・・来ない来ない!
\(◎o◎)/クマゴロー発見~!\(◎o◎)/
(厳密には子連れだから熊子か)
皆で音を出しまくりながら桧塚へ!
登りでチンタラしていたらクマに追いつかれてしまう!?(~_~;)
途中の露岩部から劇場が見える!
20221008171825
そしてこっちは桧塚奥峰
20221008171830
大汗をかきまくって桧塚に到着。
20221008171835
意外とこの斜面の登りがシンドかった(*_*)
東に少し進んだシロヤシオの丘の上でランチ。
20221008171841
赤くなってきているよ!

下山は広い尾根を東へ
20221008171845
ブナの実
20221008171850
2つ種が入っているん?
トチの葉が紅葉して黄金色
20221008171900
P1214手前から赤テープに従って下っていくと
20221008171904
白いトリカブトはもう終わりかけ?

カシノナガキクイムシが入り込んだ樹々が多いなあ・・・
この辺りでもかなりのナラ枯れするぞこりゃ・・・
あ、カエンタケがこんな所に・・・
20221008171909

植林を経て
20221008171915
P822の登山口へ着地。
20221008171919
ヌタハラ林道を下って駐車地へ
途中で伐採地の横をショートカット!
20221008171924
↓植林の境目を下ってきました。
20221008171929
今回は砂防堰堤工事の横を通って降りてきましたが・・・
工事はかなり遅れているような・・・工期予告されていた9/30までに終われたのだろうか?

山行日:2022年9月26日
グループ山行@月曜山歩
参加者:5人(フグやん、のりこ、UH、TY、TK)


距離:10.9km
所要時間:7時間34分
(うち昼食43分)
累積標高:プラスマイナス1300m
最小標高:450m(駐車地)
最大標高:1402m(桧塚山頂)

5:45伊賀自宅
波瀬駅
モリ公えんP7:30

8:00ヌタハラ橋付近路肩8:18
ヌタハラ林道
9:13夫婦滝駐車地9:23
9:40林道終点
10:34大岩
10:52不動滝
11:15大岩
12:30桧塚13:16
14:58P822登山口15:03
15:51ヌタハラ橋

20221008171934
| 山登り::台高山脈 |
| 10:34 PM | comments (0) | trackback (0) |

コメント



コメントする










右下の四角い枠に絵の中の文字を入力して下さい:


ボタンを押してから処理に時間がかかりますが、ボタンを押すのは1回だけでOKです。

https://blogn.tsubaya.com/tb.php/694

トラックバック