山登り::台高山脈
- 台高の国見山東面ならば?
| 2021/12/14 | comment (0) | trackback (0) | 山登り::台高山脈 | 五代目 |
事前の天気予報によると寒気を伴った低気圧の通過に伴って北西の暴風と気温低下... - 赤ゾレ山→木梶山
| 2021/09/09 | comment (0) | trackback (0) | 山登り::台高山脈 | 五代目 |
飯高と大台の山に日本最大級の風力発電所計画が!?私の遊び場である木梶山や迷... - アケボノツツジの白髭岳
| 2021/05/17 | comment (0) | trackback (0) | 山登り::台高山脈 | 五代目 |
台高に通っているUHさん曰く、アケボノツツジが7年ぶりの当たり年だそうだ!... - 秋の自然観察会その2
| 2020/10/14 | comment (0) | trackback (0) | 山登り::台高山脈 | 五代目 |
マイマイ採取の声が私の知る山域でも聞こえてきた。これは観察に行かねばならな... - 秋のキノコ観察会2020 その1
| 2020/09/30 | comment (0) | trackback (0) | 山登り::台高山脈 | 五代目 |
彼岸花が彼岸に咲かずに9月の終わり頃にやっと土から出てきた。キンモクセイも... - 宮の谷 遊歩道de高滝
| 2020/08/20 | comment (0) | trackback (0) | 山登り::台高山脈 | 五代目 |
志摩&南伊勢の旅から帰ってきた翌朝。まだ私の店はお盆の休みの代休なのだが、... - 北股林道フォーエバー 北股より池木屋山
| 2020/02/06 | comment (0) | trackback (0) | 山登り::台高山脈 | 五代目 |
R169から大迫ダム(奈良県吉野郡川上村大迫)へ入り、入之波からさらに奥地... - 大又から赤ゾレ山 下山はタイコウドウ谷右岸尾根
| 2020/01/12 | comment (0) | trackback (0) | 山登り::台高山脈 | 五代目 |
年明け最初の定休日!台高が晴れる!霧氷もある!?年末に登った山域を逆回りで... - タイコウドウ谷右岸尾根より薊岳
| 2019/12/25 | comment (0) | trackback (0) | 山登り::台高山脈 | 五代目 |
奈良県の高い山に雪が積もって霧氷ができた?いざ台高:薊岳へ!え?私の納山会... - 千石林道より桧塚奥峰
| 2019/11/14 | comment (0) | trackback (0) | 山登り::台高山脈 | 五代目 |
祝日なのでファミリー登山台高の景勝地へ紅葉見物に行こう!ルートヌタハラ橋か...
▲