雪上散歩 ブンゲン2023::つばや菓子舗五代目ブログ

つばや菓子舗五代目ブログ

五代目の四方山不定期更新日記
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

台高の明神平経由で桧塚奥峰へ!と計画していたら、前日の夕方の天気予報で一日中雨降りになってしまうことが判明!
鈴鹿じゃ雪が融けてしまっているし、北に上がりすぎると低気圧の影響で雨だし・・・
あ!奥伊吹のブンゲンに行こう!!
20230121135450
2015年から8年ぶりだ~
山行日:2023年1月16日
予定変更ながら参加表明メンバー全員が道の駅伊吹の里に集合。

でも、周辺に雪は無し。
・・・これはひょっとすると取付きからずっとヤブ山行になってしまうのかも?
と、企画者として胃が痛くなってきた(~_~;)

ともかく取付き場所に向かう。

県道40号線を北上。

姉川ダム手前にきても雪は日陰にだけ少量の黒く汚れた残雪があるだけ・・・((+_+))やばい

トンネルを一つ抜け・・・トンネルを二つ抜けると・・・

そこは!

雪ある!あった!(^▽^)/
良かった~(o^―^o)

・・・いや、車のワイパー動かしっぱなしなのよ。
霧雨が降り続いているぞ・・・(~_~;)

しかも、スキー場ゲートに門番さんが(-_-;)
以前は居なくて最上段の駐車場にだけ居てたのに( 一一)

以前と同じ位置に駐車。
スキー場に向かう車がひっきりなし。
行ける所まで行きましょうか?と、道を横断してスギ林に入った場所でワカン装着。
20230121135315
霧雨は止んだもよう。
今日はラッセル部隊が2人勢ぞろい。
20230121135319
後ろから、あそこへ!ここへ!と指示を出す出す。
最初の急斜面を登り切った場所に黄色い透明な粒がポツポツ
20230121135324
あ、ヤドリギの実
ブナの木などにもいっぱいヤドリギ
20230121135329
天候はガスガスで雲の中に居る状態
雨は止んで良いんだけど幻想的なブナ林歩き
20230121135333
雪は少なく前日までの雨で良く締まっている
笹が顔を出している所も出てきたが歩き難いほどではない。
20230121135338
樹林帯から出て雪原を登っていくと県境稜線で
20230121135342
ブンゲンに到着。
20230121135347
駐車場出発して2時間48分でした。
晴れそうで晴れない山頂
20230121135351
まだお昼前だしスキー場方面にもう少し行ってみようか?
20230121135356

↓あ、ゲレンデ見えた。
稜線上は風が冷たい。
20230121135400
ずーむあっぷ!
20230121135405
(↑白い道のような場所ね)
この稜線の枯れ木をよく見ればドウダンツツジ?の花柄
20230121135409
かなりドウダンツツジだらけかも?
どうする?もっとゲレンデ方向まで行く?とメンバーに聞いてみた。
「あそこから下山するなら行っても良いけど、スキー場は立入禁止だし、ここへ戻って来るやろ?・・・ならなぁ・・・・」「もう、ここで昼食で下山しよう!」と決定。「だよな~ゲレンデまで行ければ生ビール飲めるとか無いもんな(-_-)b」
と、いうことで風の当たらない場所を探して昼食にすることに。
20230121135414
食べている間に雲が流れて、晴れてきた!
ん?ころ助さん?何してる?
20230121135418
あ、その青いアイテムは!?
20230121135423
(;'∀')アヒル大行進(;'∀')
アヒルの子ども達いっぱい・・・
あ!それならお母さん!・・・とノリコが何か作り出した!?
・・・・え?それ?
20230121135427
アタマでかい・・・(~_~;)

おお!晴れ間が広がって景色が見えるようになってきた!
手前の山がブンゲンで雲が覆っているのが虎子山1183m。
20230121135431
その左の下がった場所が国見峠839mでその稜線が伊吹北尾根の国見岳1126m
晴れた晴れた!
20230121135436
左の高い山は貝月山。右の方で奥で霞んでしまっている超低い山は金華山みたい
北方面は蕎麦粒山→スキー場の後ろがアラクラ・黒津山・天狗山みたい
20230121135440
琵琶湖方面が見えた!
20230121135445
比良山系はまだガスが乗っているけれど天吉寺山から金糞岳の稜線も見えた。
おお!白倉岳と金糞岳も見えたやん!
20230121135454
景色を満喫して下山~
今日はピストンだから朝に付けたトレースを追いかけるだけ~
20230121135458
半日のあいだガスに覆われて雪解けが防げたから下山時も雪がドロドロじゃない!よかった!
おっと?
20230121135503
オレンジの実のヤドリギ!
アカミヤドリギだ~
あれ?一人消えた!?
20230121135508
あらぁ~ズッポリ腰までハマったねぇ。
しかもガッツリとワカンが下の木の枝の隙間に食い込んだ?
ザックを脱がして腰の先を覗き込むと、中空にぶら下がってるやん。
君は雪庇の上を歩いていたんだわ(~_~;)
標高を下げてくると賑やかなゲレンデの音が聞こえてきた。
20230121135513
平日の月曜日なのに車がいっぱい!観光バスも何台も来てる!
愛知・大阪から来やすいもんなぁ

植林を横切って本日の山行は終了。
20230121135517
下山タイムはブンゲンから1時間40分でした。

おつかれさまでした。

山行日:2023年1月16日
グループ山行@月曜山歩
7人(IS、ふぐやん、ころ助、のりこ、UH、TY、TK)
ピストン
ワカン

展望
20230121135527

距離:6km
所要時間:5時間43分
(うち昼食49分)
累積標高:プラスマイナス664m
最小標高:671m(駐車場)
最大標高:1259.69m(ブンゲン山頂※)
※三等三角点:大岩谷

6:00伊賀自宅
7:30道の駅伊吹の里8:00

20230121135531

8:30GS奥伊吹P8:47
(1台1000円奥伊吹の親水過ぎて左)

11:35ブンゲン山頂
11:45その北のピーク12:34
(昼食49分)
12:42ブンゲン山頂12:51
14:31駐車場

山行が早く終わりすぎて、時間が余ったので今まで行ったことのないラ コリーナ近江八幡へ・・・
20230121135522
凄いなぁ、いろんな意味で



| 山登り::江美国境エリア |
| 05:05 PM | comments (0) | trackback (0) |

コメント



コメントする










右下の四角い枠に絵の中の文字を入力して下さい:


ボタンを押してから処理に時間がかかりますが、ボタンを押すのは1回だけでOKです。

https://blogn.tsubaya.com/tb.php/707

トラックバック