2010,10,24, Sunday/五代目
2010年山行プレイバックシリーズ。
5月のゴールデンウィークの次の日曜日、子ども達を連れて近所の霊山に登った。
田代池(大阪市立伊賀青少年野外活動センター)からも登れるらしいが私は霊山寺からのルートがお気に入りだ。
道中ではチゴユリの花が咲いていた。
11:00霊山寺駐車場に車を駐車し登山開始
倒木が道を塞いでいる!
乗り越えて通過。
よく踏まれた道を登っていく。
穏やかなコースで子ども達も楽しんで登っていける。
12:10たいこ岩通過。
この先に少しヌカルミがあるが難なく通過した。
お昼を回っていたので山頂手前の9合目ベンチでオニギリタイム。
昼食を終えて山頂を目指す。
新緑に混じってヤマツツジが咲いている。
こちらはまだ蕾だ。
12:45山頂到着。
祠の横にはヤマナシの花?満開だ。
山頂は公園のようになっていて展望が素晴らしい。
山の北は伊賀はもちろん甲賀方面までの大展望である。
反対側の南東方面は長野峠から笠取山が遠望できる。
長野峠付近にも風力発電所の風車ができているのがよく分かった。
南西方向に私の住んでいる大山田方面がチラリと見える。
山頂でアゲハを追い掛け回したり
トンボを捕まえたりいっぱい遊んだ。
弟は意気揚々とご機嫌に
歌を歌いながら・・・踊りながら下山。
15:20霊山寺まで戻った。
このルートを5月に歩くと道中でクリンソウが見れる。
去年は5月第二週だったがまだ咲いていた。
(2009年5月撮影)
またミツバアケビやイツツバアケビの花も満開だった。
写真は子ども達によって摘み取られた憐れなアケビの花たち。
4時間20分の山行であった(子連れ&昼食込み)
この日の晩ご飯には道中で採って来た「タラの芽」の天婦羅!
文字通り「あっ!」と言う間に子ども達は奪いあうように食べてしまった。
来年はタラの芽をたくさん採りに行かねば!
ちなみに、摘み取ったアケビの花も天婦羅にして食べた。
娘は無理して「美味しい!」と言っていたがホロ苦かった。
5月のゴールデンウィークの次の日曜日、子ども達を連れて近所の霊山に登った。
田代池(大阪市立伊賀青少年野外活動センター)からも登れるらしいが私は霊山寺からのルートがお気に入りだ。
道中ではチゴユリの花が咲いていた。
11:00霊山寺駐車場に車を駐車し登山開始
倒木が道を塞いでいる!
乗り越えて通過。
よく踏まれた道を登っていく。
穏やかなコースで子ども達も楽しんで登っていける。
12:10たいこ岩通過。
この先に少しヌカルミがあるが難なく通過した。
お昼を回っていたので山頂手前の9合目ベンチでオニギリタイム。
昼食を終えて山頂を目指す。
新緑に混じってヤマツツジが咲いている。
こちらはまだ蕾だ。
12:45山頂到着。
祠の横にはヤマナシの花?満開だ。
山頂は公園のようになっていて展望が素晴らしい。
山の北は伊賀はもちろん甲賀方面までの大展望である。
反対側の南東方面は長野峠から笠取山が遠望できる。
長野峠付近にも風力発電所の風車ができているのがよく分かった。
南西方向に私の住んでいる大山田方面がチラリと見える。
山頂でアゲハを追い掛け回したり
トンボを捕まえたりいっぱい遊んだ。
弟は意気揚々とご機嫌に
歌を歌いながら・・・踊りながら下山。
15:20霊山寺まで戻った。
このルートを5月に歩くと道中でクリンソウが見れる。
去年は5月第二週だったがまだ咲いていた。
(2009年5月撮影)
またミツバアケビやイツツバアケビの花も満開だった。
写真は子ども達によって摘み取られた憐れなアケビの花たち。
4時間20分の山行であった(子連れ&昼食込み)
この日の晩ご飯には道中で採って来た「タラの芽」の天婦羅!
文字通り「あっ!」と言う間に子ども達は奪いあうように食べてしまった。
来年はタラの芽をたくさん採りに行かねば!
ちなみに、摘み取ったアケビの花も天婦羅にして食べた。
娘は無理して「美味しい!」と言っていたがホロ苦かった。
コメント
▲
コメントする
この記事のトラックバックURL
https://blogn.tsubaya.com/tb.php/28
トラックバック
▲