2019,05,09, Thursday/五代目
GW最終日が定休日なのだけど、夕方に前線が紀伊半島を南北に通過するという。
その前にも寒気の影響で局地的な雷雨の可能性もあるということで、当初予定の山行は中止。
鈴鹿低山のクマ牧場見物&伊賀の某谷のクリンソウ見物に出かけた。
山行日:2019年5月6日
まずは狭い林道を走り駐車地より谷ルートで某山頂を目指す。
いきなり!?林道の轍の畝にギンラン!?
しかも誰かに踏まれて?茎の基部が曲がってるし!
私も踏みかけた(^_^;)
登山道はチャルメルソウとカンアオイ。
カンアオイの仲間は種類が多すぎる(-_-;)
小さめのキランソウ?
シライトソウの小さい蕾
植林を抜け、自然林に出るとヤマツツジが咲き出した
これは普通のイワカガミ?
花びらが白っぽいけどピンクの筋が入っている。
葉っぱのギザギザが片方に8~13あるから、やっぱり普通のイワカガミ?
植林のフカフカ林床に群生するクマさんたち。
今年は裏年?咲いているのは3株だけ
ジエビネの群落は咲き始めたばかりで、まだ寝ぼけている子が多い
ほとんどが中が真っ白な子
中がピンクの筋が入った子も居る
ここのイワギキョウは花びらにピンクの筋が入っている。
キレイな歌声のキビタキ君
ムベが満開!
秋に実を確認に来ないと!
普通のマムシグサ?
今年初めて会ったチゴユリさん
タツナミソウも今年、お初!
場所を伊賀に移動して林道入り口にトウゴクサバノオの種を見っけ!
某、○谷の崩壊斜面下のクリンソウ群落の花は3段くらいの花が咲いていた。
赤っぽい個体とピンクの交配種が遠目に見える
堰堤の上の変異体の花園は5段~3段の花が咲いている。
まだら模様がチャーミング
白いのがまた可愛い
黄色はまだまだこれから
ここに設置されていたネットや堰堤の上にあったバラックが、ほぼ撤去されていた。
その代わりにc-techの杭とピンクリボンがこの谷の両側にたくさんつけられていた。
c-techは、青山高原を中心に風力発電施設を作っている会社。どうやら、青山高原風力発電施設の拡張計画が動き出したようで、伊賀市阿波地区内の布引山地山上に設置する風力発電施設工事のための荷揚げ用舗装林道を作るようだ。そうなるとここのクリンソウたちは重機に踏み潰されて・・・消滅?
伊賀市の環境保護団体?日本野鳥の会?も反対運動を展開しているようだが・・・
もし、風力発電施設ができるならクリンソウ群落の移転(移設)が出来ないか?と該当地区の住民自治協議会の関係者に相談した。
場所を変えて、知人のお母様が保護されている山野草園へ行ってみた。
すると!
大量のクサボタン
ジエビネ!
ゲゲ!クマ牧場!!
こんなに!?たくさん!!
余裕で100匹くらい居る?
囲いの外に逃げ出したのか?
ウラシマソウさん
なんとユキモチソウまで!逃げ出している!?
他にも斑入りナルコユリや洋種(ツリガネスイセン、クリスマスローズなどなど)がイッパイ!!
いやぁ~すごいお宝の花園でした。
ぜひ守り続けてもらいたいものです。
山行日:2019年5月6日
詳細は内緒
お察しください。
これらの花園は、どこにあるかは明かせません。
なくなると私のせいになりますから(-_-;)
その前にも寒気の影響で局地的な雷雨の可能性もあるということで、当初予定の山行は中止。
鈴鹿低山のクマ牧場見物&伊賀の某谷のクリンソウ見物に出かけた。
山行日:2019年5月6日
まずは狭い林道を走り駐車地より谷ルートで某山頂を目指す。
いきなり!?林道の轍の畝にギンラン!?
しかも誰かに踏まれて?茎の基部が曲がってるし!
私も踏みかけた(^_^;)
登山道はチャルメルソウとカンアオイ。
カンアオイの仲間は種類が多すぎる(-_-;)
小さめのキランソウ?
シライトソウの小さい蕾
植林を抜け、自然林に出るとヤマツツジが咲き出した
これは普通のイワカガミ?
花びらが白っぽいけどピンクの筋が入っている。
葉っぱのギザギザが片方に8~13あるから、やっぱり普通のイワカガミ?
植林のフカフカ林床に群生するクマさんたち。
今年は裏年?咲いているのは3株だけ
ジエビネの群落は咲き始めたばかりで、まだ寝ぼけている子が多い
ほとんどが中が真っ白な子
中がピンクの筋が入った子も居る
ここのイワギキョウは花びらにピンクの筋が入っている。
キレイな歌声のキビタキ君
ムベが満開!
秋に実を確認に来ないと!
普通のマムシグサ?
今年初めて会ったチゴユリさん
タツナミソウも今年、お初!
場所を伊賀に移動して林道入り口にトウゴクサバノオの種を見っけ!
某、○谷の崩壊斜面下のクリンソウ群落の花は3段くらいの花が咲いていた。
赤っぽい個体とピンクの交配種が遠目に見える
堰堤の上の変異体の花園は5段~3段の花が咲いている。
まだら模様がチャーミング
白いのがまた可愛い
黄色はまだまだこれから
ここに設置されていたネットや堰堤の上にあったバラックが、ほぼ撤去されていた。
その代わりにc-techの杭とピンクリボンがこの谷の両側にたくさんつけられていた。
c-techは、青山高原を中心に風力発電施設を作っている会社。どうやら、青山高原風力発電施設の拡張計画が動き出したようで、伊賀市阿波地区内の布引山地山上に設置する風力発電施設工事のための荷揚げ用舗装林道を作るようだ。そうなるとここのクリンソウたちは重機に踏み潰されて・・・消滅?
伊賀市の環境保護団体?日本野鳥の会?も反対運動を展開しているようだが・・・
もし、風力発電施設ができるならクリンソウ群落の移転(移設)が出来ないか?と該当地区の住民自治協議会の関係者に相談した。
場所を変えて、知人のお母様が保護されている山野草園へ行ってみた。
すると!
大量のクサボタン
ジエビネ!
ゲゲ!クマ牧場!!
こんなに!?たくさん!!
余裕で100匹くらい居る?
囲いの外に逃げ出したのか?
ウラシマソウさん
なんとユキモチソウまで!逃げ出している!?
他にも斑入りナルコユリや洋種(ツリガネスイセン、クリスマスローズなどなど)がイッパイ!!
いやぁ~すごいお宝の花園でした。
ぜひ守り続けてもらいたいものです。
山行日:2019年5月6日
詳細は内緒
お察しください。
これらの花園は、どこにあるかは明かせません。
なくなると私のせいになりますから(-_-;)
コメント
▲
コメントする
この記事のトラックバックURL
https://blogn.tsubaya.com/tb.php/559
トラックバック
▲