レンゲツツジの御殿山ルート::つばや菓子舗五代目ブログ

つばや菓子舗五代目ブログ

五代目の四方山不定期更新日記
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

山行当日の朝に雨予報となってしまった武奈ヶ岳。
20210526141217
果たして雨は本当に降ってくるのだろうか?
山行日:2021年5月24日
葛川市民センター駐車場を出発。
20210526140936
曇り空ながら雲は高い。

比良山荘の横を通り地主神社前に進むと「明王院ならびに神社参拝者以外の駐車をご遠慮ください」とバリケート。
今までこの看板は見たことが無い。このコロナ禍、週末や祝日は多くの登山者が駐車していたということ?

明王院横から植林の登山道に入る。
登山靴にヤマビル避けオリジナル食塩水を振りかけているのだが、登山道は乾いていてヒルは見かけなかった。

急登をこなして立ち休憩をしていると猛毒を持つツチハンミョウが歩き回っていた。
20210526140942
よく見ると触覚に突起物が無いので、ムラサキオオツチハンミョウだ。

二次林に差し掛かるとトリカブト群生地。
20210526140948
フタリシズカの花が咲いている。
20210526140953
白いのは雄しべの花糸でこの内側に葯があり、花糸の内側基部に雌しべの柱頭がある。
20210526140958

尾根に乗ったら山腹道(無雪期道)を歩く。
20210526141004
サワフタギの蕾が見られた。
20210526141010
枝尾根を登っていくとドウダンツツジの花が現れたが、何か変。
20210526141016
花びらの形状はベニドウダンなんだけど、花色と花序がサラサドウダン?ハイブリッドタイプ?

日当たりの良い場所にヤマボウシの若い花・・・というか蕾?
20210526141020
花弁状の総苞片はまだ未熟で緑色。中心の花序も固く蕾のまま。

標高1000mを越えるとチゴユリの花が咲きだした。
20210526141025
そしてベニドウダンの独壇場になった!!
20210526141031
雨が早く降るなら御殿山まで?と思っていたけど空が高く、黒い雲も周囲の山にかかっていないので武奈ヶ岳を目指す。
20210526141037
御殿山からしばらくの間はベニドウダンだらけ
20210526141041
ミツバツツジのピンク色がまだ咲いている。
20210526141048
IS君は本日二回目の武奈ヶ岳山頂アタック。
20210526141054
脚の速い彼は15kgオーバーの歩荷ながらも私たちの倍の速度。
花探しをしている私たちを放置して武奈ヶ岳へ先に行って来たら?と標高800m付近で彼を解き放したら、私たちが御殿山に到着すると同時に戻ってきたのだった。

吊尾根にオレンジのレンゲツツジがたくさん咲いている。
20210526141101
ツツジの後ろのハゲのある山は堂満岳。右はシャクシのコバの頭。
ちなみにレンゲツツジは葉にはアンドロメドトキシン、花にはロドヤポニン、根にはスパラソールが含まる毒植物。

これもツツジ科の植物:アカモノが咲いている!
20210526141107
赤い萼が花が終わった後に成長し果実を包み込む赤色の偽果になるのでアカモノ。この偽果は甘みがあって美味しいらしいのだが、まだ食べたことが無い。
西南陵にやってきた。
20210526141114
この草むらにイワカガミが隠れていたりする。
20210526141119
岩場を過ぎたあとの北向き斜面のヤブにイワカガミ群生地が隠れていた。
20210526141125
そのヤブにはウスギヨウラクが見かけられて、なかなか山頂に向かわせてもらえない。
20210526141129
チゴユリも咲いているので、這いつくばって撮影するので、また遅れる(~_~)ごめんなさい
20210526141134
あちゃ~アカモノの蕾も団体さんで潜んでいたよ(~_~;)
20210526141139
この西南陵の基本植物はスギゴケ?
20210526141145
ちょうど花を咲かせていた。
さぁ!さんちょう・・・アカン、黄色い花は?何?20210526141150
キジムシロ?ミツバツチグリ?どっち?
結局、11:48に武奈ヶ岳に到着。
20210526141155
雨?降るの?ひょっとして、このまま降らない?
じゃ、細川へバリエーションで下りて、国道をIS君が走って車を取ってきてくれない?と相談。
20210526141200
ささ、腹が減ったからお昼にしよう!と食事場所を・・・
なんだか風が強くて・・・
あ?雨がポツポツ・・・ポツポツ・・・
アカン、降りそう!
雨が本降りになる前に適当に座って、さっさと食べよう!
とカップ麺を食べているとポチポチポチポチ・・・
降ってきた!(泣)

レインウエア着て来た道を下山しよう!
20210526141207
積雪期の道の方がちょっとでも早いかも?とUHさん。
じゃ、そうしましょう!と、足早に下山。
20210526141213
小雨程度だったので少し濡れた程度で森の中に。
けっこう降ってきた。
積雪期道をくだって無雪期道と合流したあたりで雨は小降りに。レインジャケットを脱いで下山再開。

植林帯を下っていってもヤマビルに出会うことも無く、無事に着地できた。

山の開花は例年並みに戻っているみたい・・・


山行日:2021年5月24日
グループ山行@月曜山歩
5人(UH、IS、C、TY、TK)
ピストン
レンゲツツジ
ベニドウダン
ウスギヨウラク
イワカガミ
アカモノ
キ”ンラン
20210526141259
距離:8.9km
沿面:9.4km
所要時間:6時13分
(昼食25分)
累積標高:プラスマイナス1148m
最小標高:307m(駐車場)
最大標高:1214.42m(武奈ヶ岳山頂)
→武奈岳 三等三角点
20210526141306
5:50伊賀自宅
7:08琵琶湖大橋

7:45葛川市民センター駐車場8:10
9:50 P846
10:46 P1097御殿山10:53
11:48武奈ヶ岳12:13
(昼食25分)
12:38御殿山
14:20葛川市民センター駐車場

ベニの白花さん。
20210526141223
咲いている時期に来たことないです。
金さんに会えずに銀さんと初顔合わせ。
20210526141228
トンボさんは準備中
20210526141234
イカリンウ(ン→ソ)はコッソリいてはる
20210526141239
これも銀さん?
20210526141244
ヒメハキ”は小さくて分かりにくい
20210526141249
イチヤクンウ。(ン→ソ)
20210526141255
もう少しで咲くみたい。
| 山登り::比良山系 |
| 10:12 AM | comments (0) | trackback (0) |

コメント



コメントする










右下の四角い枠に絵の中の文字を入力して下さい:


ボタンを押してから処理に時間がかかりますが、ボタンを押すのは1回だけでOKです。

https://blogn.tsubaya.com/tb.php/651

トラックバック