2022,11,15, Tuesday/五代目
鈴鹿の紅葉前線は標高600~700?
2年前に同時期に登ったカエデの多い山に出かけた
山行日:2022年11月14日
前回2020年と同じ保月からアサハギ谷の左岸右岸を周回する
麓(多賀)からの車でのアプローチとして杉集落(廃村)から保月に向かってみたのだが、道は舗装路ながら、ガードレールの無い狭くて急な坂道。ヘアピンの上りは落ち葉や濡れている場所で4WDにしないとタイヤがスリップして空転してしまう事もあった。「崖に落ちそうなくらいに狭い~!!」と助手席の嫁さんがうるさいので、帰路に走ることは禁じられた(汗)
↑杉集落から高室山へ向かう林道分岐までの区間で撮影
保月集落から地蔵峠方面へ
地蔵山北面の一番長い尾根末端から取り付いた。広い斜面から始まり尾根が狭くなると急な坂道となって山頂に至った。
2年前は凄く紅葉のタイミングに当たったが、今回はもう散ってしまっている木がほとんど。
昨日の雨が木枯らし一号だったみたい。
それでもカエデの紅葉は各所で見ることができるのがこの周回ルート。
残り紅葉
見事な紅葉もあれば青い葉もあったりで全部が一気に色づいた訳ではなさそう
青空に黄葉もあって、それなりにキレイ
温かい秋が長く、雨が少なかったのがイケなかったのかも?
でも、見事な赤
落ち葉がたくさん
前回は濃密な黄葉の森だったけど、今回は隙間が目立つ
それでもキレイ
でしょ?
鍋尻山と霊山山が見えるこの場所がお気に入り
今年もフィーバー山(777m)はマユミがいっぱい
カレンフェルトの広場から見える御池岳の景色も好きだな~
ブナとコナラの森の黄色の黄葉が清々しい
ザラノの岩場の下りだけは気をつけて
この場所が唯一無二の悪場
その後もカエデの紅葉がスタート
背が高いカエデの森は圧巻
紅葉が清い
背が高い木の紅葉は細かく写真に写るのです。
カレンフェルトの苔むした岩と紅葉の佇まいは日本庭園のよう。
紅葉にお別れして麓に下る
ここも急斜面。
心の目で踏み跡の道を探す。
ショートカットするための林道に入る
墓地へのショートカットする斜面もキレイなカエデ
ジグを切りながら墓地方面へ向かう
墓地出合いの場所から反対に行ってみた。
鉄塔の巡視路のようだ。
ここにもカエデの紅葉
まだまだ向こう側の鉄塔まで行けるみたいだけど、鉄塔マニアじゃないので引き返す。
どうしてもショートカットして下りたくなるのがヤブコギのオキテ?
保月に帰ってきました。
今年も10月桜が待ってくれていました。
山行日:2022年11月14日
グループ山行@月曜山歩
5人(IS、ふぐやん、UH、TY、TK)
周回
カエデ
モミジ
ナラ
クリ
ブナ
マユミ
紅葉
黄葉
石灰岩
距離:9.6km
所要時間:5時間55分
(うち昼食31分)
最小標高:519m(アサハギ橋出合)
最大標高:808m(ザラノ山頂)
累積標高:プラスマイナス897m
6:00自宅前
7:30多賀町某トイレ付P
8:10保月P(614m)8:23
8:28マユミの木
8:48地蔵山
9:32 P668鉄塔
10:21 P777 10:44
11:15 ザラノP808
11:39 P765 12:10
(昼食31分)
12:29 P720
12:54 P710
13:29巡視路起点
13:46左岸第一支流口
13:56墓地出合
14:16保月P
2年前に同時期に登ったカエデの多い山に出かけた
山行日:2022年11月14日
前回2020年と同じ保月からアサハギ谷の左岸右岸を周回する
麓(多賀)からの車でのアプローチとして杉集落(廃村)から保月に向かってみたのだが、道は舗装路ながら、ガードレールの無い狭くて急な坂道。ヘアピンの上りは落ち葉や濡れている場所で4WDにしないとタイヤがスリップして空転してしまう事もあった。「崖に落ちそうなくらいに狭い~!!」と助手席の嫁さんがうるさいので、帰路に走ることは禁じられた(汗)
↑杉集落から高室山へ向かう林道分岐までの区間で撮影
保月集落から地蔵峠方面へ
地蔵山北面の一番長い尾根末端から取り付いた。広い斜面から始まり尾根が狭くなると急な坂道となって山頂に至った。
2年前は凄く紅葉のタイミングに当たったが、今回はもう散ってしまっている木がほとんど。
昨日の雨が木枯らし一号だったみたい。
それでもカエデの紅葉は各所で見ることができるのがこの周回ルート。
残り紅葉
見事な紅葉もあれば青い葉もあったりで全部が一気に色づいた訳ではなさそう
青空に黄葉もあって、それなりにキレイ
温かい秋が長く、雨が少なかったのがイケなかったのかも?
でも、見事な赤
落ち葉がたくさん
前回は濃密な黄葉の森だったけど、今回は隙間が目立つ
それでもキレイ
でしょ?
鍋尻山と霊山山が見えるこの場所がお気に入り
今年もフィーバー山(777m)はマユミがいっぱい
カレンフェルトの広場から見える御池岳の景色も好きだな~
ブナとコナラの森の黄色の黄葉が清々しい
ザラノの岩場の下りだけは気をつけて
この場所が唯一無二の悪場
その後もカエデの紅葉がスタート
背が高いカエデの森は圧巻
紅葉が清い
背が高い木の紅葉は細かく写真に写るのです。
カレンフェルトの苔むした岩と紅葉の佇まいは日本庭園のよう。
紅葉にお別れして麓に下る
ここも急斜面。
心の目で踏み跡の道を探す。
ショートカットするための林道に入る
墓地へのショートカットする斜面もキレイなカエデ
ジグを切りながら墓地方面へ向かう
墓地出合いの場所から反対に行ってみた。
鉄塔の巡視路のようだ。
ここにもカエデの紅葉
まだまだ向こう側の鉄塔まで行けるみたいだけど、鉄塔マニアじゃないので引き返す。
どうしてもショートカットして下りたくなるのがヤブコギのオキテ?
保月に帰ってきました。
今年も10月桜が待ってくれていました。
山行日:2022年11月14日
グループ山行@月曜山歩
5人(IS、ふぐやん、UH、TY、TK)
周回
カエデ
モミジ
ナラ
クリ
ブナ
マユミ
紅葉
黄葉
石灰岩
距離:9.6km
所要時間:5時間55分
(うち昼食31分)
最小標高:519m(アサハギ橋出合)
最大標高:808m(ザラノ山頂)
累積標高:プラスマイナス897m
6:00自宅前
7:30多賀町某トイレ付P
8:10保月P(614m)8:23
8:28マユミの木
8:48地蔵山
9:32 P668鉄塔
10:21 P777 10:44
11:15 ザラノP808
11:39 P765 12:10
(昼食31分)
12:29 P720
12:54 P710
13:29巡視路起点
13:46左岸第一支流口
13:56墓地出合
14:16保月P
コメント
▲
コメントする
この記事のトラックバックURL
https://blogn.tsubaya.com/tb.php/700
トラックバック
▲