2014,12,18, Thursday/五代目
嫁さんと山仲間は、この冬、二回目の寒波がやってきた明神平と薊岳に行って来た。
山行日:2014/12/15
R166を南下し、県道16号に入って奈良県吉野郡東吉野村大豆生の「やはた温泉」が待ち合わせのハズ。
なぜかセレナを運転していたウチの嫁さんが分岐を見落としてR166を直進。
凍結した高見トンネル方面へ寄り道。
結局、30分ほど遅刻して仲間の待つ温泉Pへ。
温泉Pに終日駐車はマズイだろう?と、気を利かせて大又の道路脇の広場にセレナを駐車して仲間の4WD車に分乗しようとしているとオジサンがやってきて「ヘリで木を出すからこの付近に駐車してはイケない」と言う。やむを得ず七滝八壺付近に駐車しなおして仲間の車に分乗。
雪が少し積もった林道駐車場に到着したのは8:45ほどになってしまった。
今回の下山ルートは石ヶ平谷右岸尾根なので駐車場の一番入り口に車を停めた。
林道駐車場の他の車は2台。
人数は少なそうだけどトレース泥棒できそうだ。
登山道に雪はあるものの、ふんわりした雪が乗っかっているだけ。
二箇所ある渡渉も問題なく通過。
明神の滝を眺められる場所にやってきた。
雪は降っていないけどガスで煙っている。
標高1000mを越えてくとフローズンツリー
樹の表面もトゲトゲ
天気は曇り。
完全にモノトーンの世界。
霧氷というよりも生姜糖ですね
林道駐車場から約2時間で明神平の入り口に到着。
ここでワカンを装着。
まだ視界はあるもののホワイトアウト状態
明神平へは東の森に沿って登っていった。
比較的に風が弱くなっている三叉路手前の森で昼食
寒くて、寒くて、寒かったけれど呑んで食べた
売れ残りで処分販売になっていたボジョレー・ヌーヴォーを空け・・・
スーパーで見切り処分になってたローストビーフもたいらげ・・・
絶賛売り切れになったOTさん作「大豆の炊いたもの」
嫁さんお手製のパスタ入りミネストローネ
寒くて鼻水垂らしながら、ジタンダ踏みながら立食パーティ終了
やっぱり冬は小屋のある山じゃないとダメってか?(-_-;)
食後に前山方面に向かうが白いガスガスの景色に変化なし。
薊岳への稜線も雪がフカフカ
P1334で地図確認。
最近になってIS君がスマホGPSで地図を見るようになってきた。
でもリーダーの指示なしに先頭をドンドン歩くのは相変わらず(T_T)
みんながワカンを装着しているのにIS君はツボ足?
え?ワカンを忘れてきたって?
事前にリーダーから装備リストの連絡があったら、その装備を持って来ないと同じ場所歩けなくなるんだけど、彼の場合はそれくらいのハンデが無いとイケないのかも?(-_-;)
雪庇の付いた斜面を登っていくと
狭い場所に薊岳山頂
寒い!寒すぎるー!と長居は無用!と来た道を戻る
14:06
雪のカリントウ状態の木の枝がスゴイ(^_^;)
赤い看板は火の用心?
この看板が石ヶ平谷右岸尾根への分岐点
ここから北に転進して下っていきます。
でもこの斜面、雪の着きが悪いためにワカン不要
それどころか、石や木の根、落葉・落枝が隠れている程度で危なくて仕方がない
しかも急な斜面が続く続く
標高1060mで大岩が尾根をとうせんぼ
岩の横を巻いて下る
その後も急な植林帯の尾根を下る。
この尾根の下りは、もっと雪が着いていたら楽なんだろうけれど、この時は雪が少なすぎ。
足の裏が滑って怖いったらありゃしない。
標高990m付近からこの尾根のセオリーに従って、北西にルートを変える。
それが標高800m以下になると植林帯のアセビの下草がヤブヤブで降りにくさに拍車がかかる
薊岳山頂から2時間かかってやっと四郷川まで出てきた
四郷川の河原に存在していた丸太橋は消失していたので、四郷川左岸を下流へ歩き出す。
石ヶ平谷の沢もチョロチョロで跨ぐ程度。
工事の都合で切りだされた丸太が河原を埋めている。
重機やトラックの動いている場所は土管が埋設され四郷川を渡れるようにしている。
石ヶ平谷左岸に向かって林道が新設されているようだった。
15分ほど大又林道を歩いて駐車地に到着。
一日中晴れずにパッとしない1日だったが冬山歩きを満喫した一行であった。
実施日:2014/12/15
@月曜山歩(5人:ISM,OT,UH,IS,TK)
雪上
周回
ワカン
ホワイトアウト
霧氷
距離:10.172km
沿面:10.585km
所要時間:7時間41分
(うち昼食:52分)
累積標高プラス・マイナス1143m
最低標高:595m(四郷川出合)
最高標高:1410m(前山山頂)
伊賀自宅6:00発
IS宅6:15
近鉄榛原駅7:00
8:30やはた温泉
8:45大又林道P8:55
9:10林道ゲート
9:23林道終点
10:08明神滝見場
11:00明神平口(あずまや)11:12
11:32昼食場(1390m)12:24
13:32尾根分岐13:37
14:00薊岳山頂14:06
14:22尾根分岐14:29
石ヶ平谷右岸尾根
15:08大岩15:11
16:23四郷川出合
16:37大又林道P
近鉄榛原駅&伊賀上野市内経由
19:00伊賀自宅
この日、私は地元の地域のお付き合い。
近所の神社の参籠所でお酒を燗してオジサマ達に呑んでいただいていた(^_^;)山に行きたかったのに・・・(T_T)
でも、良いことがありました。
町内の某お宅に用事に行ったら伊賀市リサイクル券を貼り付けた廃品回収業者待ちの自転車?!
ホコリまみれで薄汚れている。
けれど転がってる自転車のフレームに大きな文字?
GIANT???
え!ホンマに?
ジャイアントや!!
モデルはCROSS2!
ちょい古い・・・2009モデル?
何がアカンのやろ?
ざっと見てチェーンも錆びついていないしワイヤーも綺麗。
留守番していた婆ちゃんに配り物を渡して聞いてみた。「本当に不要品なの?」
「何度修理してもすぐにパンクする自転車らしいわ。もう直すのがアホらしなったんやろうな。もう乗らへんから、イランのやって。」
「え?それやったら!ちょっ!ちょうだい!!」
と廃品回収されるのを待っていた自転車を頂いた。
帰って調べると後輪がパンクしていたが、チューブとタイヤが経年劣化してるだけ。
あとは大きな問題はなさそう。
CROSS2は、泥よけ+サスペション+Vブレーキ付きの通勤向けクロスバイクだけど、アルミフレームでうちのナンチャッテ・マウンテンバイクよりも頑丈そうで軽い。
2012年の3月に自転車を盗まれてから嫁さん用のが無くなっていたが、これで家族全員が自転車に乗れる!
廃棄物とは言え、良いものをいただけたので、自転車を廃棄した前持ち主にビールとお菓子を届け、いただいた御礼とした。
流石に冷凍ナメコじゃ悪いよね(^_^;)
コメント
▲
コメントする
この記事のトラックバックURL
https://blogn.tsubaya.com/tb.php/397
トラックバック
▲