山登り
- 茨川から藤原岳(西尾根)
| 2021/10/20 | comment (0) | trackback (0) | 山登り::鈴鹿山脈 | 五代目 |
鈴鹿の山で、ぼちぼち黄葉が?と標高1000mオーバーで人があまり行かない場... - 大峰の黄葉はどうなん?釈迦ヶ岳
| 2021/10/13 | comment (0) | trackback (0) | 山登り::大峰 | 五代目 |
10月10日頃に黄葉が見れる山といえば、標高1600mオーバーの山。そうな... - 紅葉の白山(小屋泊:2日目&下山)
| 2021/10/08 | comment (0) | trackback (0) | 山登り::加越国境エリア | 五代目 |
初日は晴れて暑かったけど午後はガスが出てきて南竜山荘への下りの途中から曇っ... - 紅葉の白山(小屋泊:初日)
| 2021/10/06 | comment (0) | trackback (0) | 山登り::加越国境エリア | 五代目 |
急遽!山友のUHさんの山行計画に乗っからせてもらった!閑散期&弊店のお客さ... - 比良:釈迦岳、カラ岳、八雲ヶ原、北比良峠、神璽谷
| 2021/09/29 | comment (0) | trackback (0) | 山登り::比良山系 | 五代目 |
秋の花探しに比良の山を歩いてきました。なかなかたくさんの花たちと出会えた山... - 坂本谷から黄蓮山、平倉峰、涸谷山、黒岩山
| 2021/09/15 | comment (0) | trackback (0) | 山登り::高見山地 | 五代目 |
三重県内のヤマビルの居ない場所から山に登ろう!学能堂山の南の櫛田川源流の坂... - 赤ゾレ山→木梶山
| 2021/09/09 | comment (0) | trackback (0) | 山登り::台高山脈 | 五代目 |
飯高と大台の山に日本最大級の風力発電所計画が!?私の遊び場である木梶山や迷... - 髻山(青山高原)を散歩
| 2021/08/31 | comment (0) | trackback (0) | 山登り::布引山地 | 五代目 |
5/31日に弥山&八経ヶ岳に行って以来、ゴタゴタがあり、山に登る元気も無く... - サンカヨウの南西限?
| 2021/06/04 | comment (0) | trackback (0) | 山登り::大峰 | 五代目 |
鈴鹿や比良の山でシロヤシオやドウダンツツジが散ってきたいう残念な声が聞こえ... - レンゲツツジの御殿山ルート
| 2021/05/27 | comment (0) | trackback (0) | 山登り::比良山系 | 五代目 |
山行当日の朝に雨予報となってしまった武奈ヶ岳。果たして雨は本当に降ってくる...
▲