山登り
- 冬の霊仙山 ドリーネ練習場
| 2021/02/06 | comment (0) | trackback (0) | 山登り::鈴鹿山脈 | 五代目 |
のりこのスノートレーニングは続く!雪上を歩く登山では、キックステップが不完... - ミレー ドライナミック メッシュ ショートスリーブ
| 2021/02/06 | comment (0) | trackback (0) | 山登り | 五代目 |
これ、ええです。今のところ毎回、背中濡れてませんし、ザックがあたる部分の腰... - スノトレ2021第二弾 土蔵岳
| 2021/01/31 | comment (0) | trackback (0) | 山登り::江美国境エリア | 五代目 |
のりこの雪上訓練の第二弾はワカンで登山すること。最初から最後までワカン。雪... - 夢のような御池岳へ
| 2021/01/21 | comment (0) | trackback (0) | 山登り::鈴鹿山脈 | 五代目 |
晴れた雪山に行きたい。北西の風に晒されるのも極力避けたい。東から?南から?... - 困った時の雲母峰
| 2021/01/13 | comment (0) | trackback (0) | 山登り::鈴鹿山脈 | 五代目 |
新型コロナウイルス感染拡大が止まらない・・・何かあってからでは遅いので、し... - リベンジ!竜ヶ岳!中道編!(下山は遠足尾根)
| 2021/01/10 | comment (0) | trackback (0) | 山登り::鈴鹿山脈 | 五代目 |
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします!年末は雪た... - 大鉢山から竜ヶ岳:敗退
| 2020/12/24 | comment (0) | trackback (x) | 山登り::鈴鹿山脈 | 五代目 |
ころ助さんが教えてくれた。病院の窓から鈴鹿:竜ヶ岳が真っ白に見えました。へ... - 検証:受難の地 観音岳→白米城
| 2020/12/20 | comment (0) | trackback (0) | 山登り::三重その他 | 五代目 |
この冬一番の最強寒波初日は暴風と悪天が予想されたのでグループ山行は休止。嫁... - 霊仙山→打見山縦走 アゲイン
| 2020/12/15 | comment (0) | trackback (0) | 山登り::比良山系 | 五代目 |
秋の恵み探しを断念&紅葉もひと段落してしまった山の次の目標は雪と氷(霧氷)... - フィールドアスレチックの水太谷右岸↑左岸↓周回
| 2020/12/06 | comment (0) | trackback (0) | 山登り::大峰 | 五代目 |
七曜岳と大普賢岳を周回するルートで和佐又ヒュッテ起点は有名だけど、水太谷を...
▲