山登り
- 小坪谷から行者還岳
| 2019/11/13 | comment (0) | trackback (0) | 山登り::大峰 | 五代目 |
今年の紅葉は遅れ気味?それでも標高1500m前後が見頃か?それも静かな山が... - 御殿山から武奈ヶ岳
| 2019/10/23 | comment (0) | trackback (0) | 山登り::比良山系 | 五代目 |
今年は直前まで雨(晴れ)の予報が定まらない。え?明日の定休日は雨降らないの... - 霧の小女郎ヶ池
| 2019/10/09 | comment (0) | trackback (0) | 山登り::比良山系 | 五代目 |
鈴鹿の山へ行こうと計画を立てていたけど、山行当日に、にわか雨の天気予報。曇... - 遂に熊と遭遇!赤ゾレ山は断念
| 2019/10/02 | comment (0) | trackback (0) | 山登り::高見山地 | 五代目 |
赤ゾレ山に登って馬駈ヶ場P1316から木原谷左又もしくはその右岸尾根を下山... - 赤ゾレ山周辺は注意!
| 2019/10/01 | comment (0) | trackback (0) | 山登り::台高山脈 | 五代目 |
地蔵谷の第一支流左岸尾根 標高1055m地点にてツキノワグマの子熊2頭と遭... - 御在所山 本谷
| 2019/09/20 | comment (0) | trackback (0) | 山登り::鈴鹿山脈 | 五代目 |
暑い・・・ちょっとでも涼しい山行?谷ルートで歩ける御在所岳の本谷に行ってみ... - 木曽駒ヶ岳 最終日
| 2019/09/19 | comment (0) | trackback (0) | 山登り::中央アルプス | 五代目 |
桂小場から登った昨日・・・運動不足の身体で無理やり登ったために体中が筋肉痛... - 木曽駒ヶ岳 1日目
| 2019/09/18 | comment (0) | trackback (0) | 山登り::中央アルプス | 五代目 |
遅めの夏休み。嫁さんと二人で中央アルプスの木曽駒ヶ岳へアタックしてきました... - 夜叉ヶ池から三国岳方面へヤブコギ
| 2019/09/10 | comment (0) | trackback (0) | 山登り::美越国境エリア | 五代目 |
ニッコウキスゲの黄色い花は残っている?そんな軽い気持ちで初夏の夜叉ヶ池周辺... - 観音峯山
| 2019/06/30 | comment (0) | trackback (0) | 山登り::大峰 | 五代目 |
6/17の前の週は、雨だったので山行せずに風月でモダン焼きを食べて来ました...
▲