山登り
- 土蔵岳1008m キノコは不発!(-_-;)
| 2012/11/02 | comment (0) | trackback (0) | 山登り::滋賀県の山 | 五代目 |
師匠!キノコ狩りに行こう!前の夜からでもええで!と前回の山行の時から張り切... - また登ってみたいぞ!見通山(みどおしやま)810m~鷲ノ巣802m
| 2012/10/31 | comment (0) | trackback (0) | 山登り::曽爾・室生 | 五代目 |
いつも三峰山や高見山から帰ってくる時に津市美杉町太郎生付近にやってくると車... - 伊賀にも愛宕山443.6m
| 2012/10/27 | comment (3) | trackback (0) | 山登り::伊賀の山 | 五代目 |
毎度おなじみの『伊賀の里山徘徊シリーズ』>いつから始まった?(^_^;)今... - 三之公 村立山~カクシ平 ヤマトマダニは勘弁してくれぃ
| 2012/10/23 | comment (1) | trackback (0) | 山登り::台高山脈 | 五代目 |
もうぼちぼち台高の標高1000m付近に紅葉が降りて来てるのでは?とトガサワ... - 有明山の表参道は這って!よじ登って!激登り!
| 2012/10/18 | comment (0) | trackback (0) | 山登り::北アルプス | 五代目 |
筆者の嫁さんが参加した山仲間の遠征登山日記です。嫁さんの記憶を彼女が撮影し... - 秋の爺の小屋、親睦山旅行その1
| 2012/10/17 | comment (1) | trackback (0) | 山登り::北アルプス | 五代目 |
秋の恒例、爺ヶ岳の麓で鱈鍋を囲んでの山仲間の親睦旅行。去年は私が参加したが... - キノコは?紅葉は?ドコ?日本コバ(934.1m)
| 2012/10/16 | comment (0) | trackback (0) | 山登り::鈴鹿山脈 | 五代目 |
本当はキノコを探しに行きたいところだが、雨が少なく期待できないので、滋賀県... - 空木岳~日帰り山行は、ハーフマラソン?
| 2012/10/14 | comment (1) | trackback (0) | 山登り::中央アルプス | 五代目 |
中央アルプスは空木岳(うつぎだけ)を日帰りピストンで登ってきた。(※前夜車... - 2年越しで近畿最高峰を踏破!テント泊で弥山・八経ヶ岳・明星ヶ岳
| 2012/10/12 | comment (0) | trackback (0) | 山登り::大峰 | 五代目 |
ハッピーマンデーが唯一のうちは遊園地には行かない!行きたければ、自分で稼い... - 名張でクライミングウォール(人工壁)を登ってみた
| 2012/09/18 | comment (1) | trackback (0) | 山登り::インドア | 五代目 |
沢登りを予定していたら、秋雨前線の南下&台風16号北上に伴う湿った空気の流...
▲